アカウント名:
パスワード:
最近は「Windows」という名前でもGUI未対応なWindows Server 2016 Nano Serverみたいなのもあったりするからこういう記事を読んでも鵜呑みにできない。
> 今時の Windows で GUI が必要なアプリってサーバー用途では存在しないと言っちゃえる状態ですからね。GDI機能を使ってグラフィックを生成するWebアプリとか…WPF機能を使ってXPS、OXPSを生成するWebアプリとか…
notepad.exe…
グラフィックを処理できることと、ゆーざーいんたーふぇーすがグラフィカルであることは無関係なのでは?
関係ないはずだけどServer Coreではグラフィック周りの機能が大胆にオミットされているんだよねぇしかしそもそもはGUI用として用意された機能をサーバーサイドの汎用グラフィック処理として流用するなよ、っちゅう話。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
どういう「Windows」なんだろう (スコア:0)
最近は「Windows」という名前でもGUI未対応なWindows Server 2016 Nano Serverみたいなのもあったりするからこういう記事を読んでも鵜呑みにできない。
Re: (スコア:0)
Windows Server は管理は全て PowerShellによるリモート管理になって久しいのでGUI 無しで動かすのが一般的になってきてます。
今時の Windows で GUI が必要なアプリってサーバー用途では存在しないと言っちゃえる状態ですからね。
Re:どういう「Windows」なんだろう (スコア:1)
> 今時の Windows で GUI が必要なアプリってサーバー用途では存在しないと言っちゃえる状態ですからね。
GDI機能を使ってグラフィックを生成するWebアプリとか…
WPF機能を使ってXPS、OXPSを生成するWebアプリとか…
Re: (スコア:0)
notepad.exe…
Re: (スコア:0)
グラフィックを処理できることと、ゆーざーいんたーふぇーすがグラフィカルであることは無関係なのでは?
Re: (スコア:0)
関係ないはずだけどServer Coreではグラフィック周りの機能が大胆にオミットされているんだよねぇ
しかしそもそもはGUI用として用意された機能をサーバーサイドの汎用グラフィック処理として流用するなよ、っちゅう話。