アカウント名:
パスワード:
案外、メインフレームのその辺りの実情を知らないという人が多いのかもしれませんな
あたりまえだと思いますよ。だって、それって、それを職業にしなければ知らないようなことでしょう?
世の中の大多数の人は、世の中の大多数の職業に特有な知識
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
念のために聞いておくけど (スコア:3, 参考になる)
最近の汎用機は空冷になってぐっとコンパクトになったけど、水冷の仕組とかいらないんだよね?
それから汎用機ってハードのレンタル、リース、販売とプログラムプロダクトのレンタル、リース、販売が一体となったもので、
ハードだけでは使い物にならないよ。
# ほとんどはレン
Re:念のために聞いておくけど (スコア:0)
書いていることは間違ってないんですけど?
Re:念のために聞いておくけど (スコア:1)
書いた私もそう思います。さっき見たら余計なものが1だったんですが、
増えて2になっています。何故なんでしょうねぇ?
5/17 16:48現在
モデレーションの合計: 余計なもの = 2, 参考になる = 1, 過小評価 = 1, 合計 = 4.
Re:念のために聞いておくけど (スコア:1)
でなきゃ、#317775のACさん [srad.jp]の様な発言は出てこないものと思われ
Re:念のために聞いておくけど (スコア:1)
たしかにそう思います。だけど意味がわからないからマイナスモデレートってのもありませんよね。
そういう場合は無理してモデレートしなければいいんですし。
#317775のACさんはモデレートしてないと思います。
まさか#317775のACさんとか、その他の方が、意味がわからないから、煽りと勘違いして、
マイナスモデレートしたとか?
だったら悲しいな。
さ、今日もVOS3ブン回すか(^^;
Re:念のために聞いておくけど (スコア:0, すばらしい洞察)
あたりまえだと思いますよ。だって、それって、それを職業にしなければ知らないようなことでしょう?
世の中の大多数の人は、世の中の大多数の職業に特有な知識
Re:念のために聞いておくけど (スコア:0)
書いている内容が分からないのなら、分かる記事の方にコメントすればいいだけかと?
Re:念のために聞いておくけど (スコア:0)
Re:念のために聞いておくけど (スコア:0)
詳しくない話題にコメントして恥かかんでも
Re:念のために聞いておくけど (スコア:1, すばらしい洞察)
/.-J内の全コメント中の9割は間違いなく超えると思うが(w
Re:念のために聞いておくけど (スコア:0)
私がモデレートしたわけではないですが、#317529自体がそういうことなんではないかと。
世の中、正規の使われ方しか知らないというのは幸せだと思うの。