アカウント名:
パスワード:
一緒に行動したら補足されやすくなるよね?ステルスのアドバンテージがあまり当てにならなくなってきてるんじゃないのか?対抗兵器の開発が進んでいるんじゃないのか?納税者の目があるから認めないだろうけど…戦術の見直しが始まってるんじゃないのか?
シリアでロシア機が結構落ちてるけどトルコ空軍機と度々接近してるんだよな何かいろいろデータが取れたんじゃないの?
>F16はステルスじゃないよね?・F16をベースとしてるだけで実はステルス性能を持っている・地対空ミサイルのおとりとなってもらう・「実はバカには見えない戦闘機なのです」とエラい人に説明しながらテストしていた・むしろ積極的に見せてワルキューレの騎行を流しながら戦闘したほうが盛り上がる(ナニが?)
・ステルス機はステルス性が必要な作戦しかしないわけではない・「1機しかないと思ってた?8機編隊でした!」とか「米国空軍拳法影分身!」とかやりたい・そんなもの必要ない、捨てるっす
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
F16はステルスじゃないよね? (スコア:0)
一緒に行動したら補足されやすくなるよね?
ステルスのアドバンテージがあまり当てにならなくなってきてるんじゃないのか?
対抗兵器の開発が進んでいるんじゃないのか?
納税者の目があるから認めないだろうけど…
戦術の見直しが始まってるんじゃないのか?
シリアでロシア機が結構落ちてるけど
トルコ空軍機と度々接近してるんだよな
何かいろいろデータが取れたんじゃないの?
Re:F16はステルスじゃないよね? (スコア:0)
>F16はステルスじゃないよね?
・F16をベースとしてるだけで実はステルス性能を持っている
・地対空ミサイルのおとりとなってもらう
・「実はバカには見えない戦闘機なのです」とエラい人に説明しながらテストしていた
・むしろ積極的に見せてワルキューレの騎行を流しながら戦闘したほうが盛り上がる(ナニが?)
Re: (スコア:0)
・ステルス機はステルス性が必要な作戦しかしないわけではない
・「1機しかないと思ってた?8機編隊でした!」とか「米国空軍拳法影分身!」とかやりたい
・そんなもの必要ない、捨てるっす