アカウント名:
パスワード:
そもそも、現金が出品されていることがおかしいんじゃなくて、こんなのを落札しているような奴にクレジットカードが発行されていることがおかしいんじゃないの?
クレジットとは名ばかりに、全然社会的信用がありそうにないじゃないか・・・普通なら、こういう人はプリペイドSIMとかカードとかで食い繋ぐものなのに。
「こんなのを落札しているような奴」をもうすこし論理的に
「クレジットカードのショッピング枠の現金化という規約違反に手を染める奴」かな。
正当なショッピング利用と現金化目当てのショッピング利用の、外形的で明快な弁別法は?
外形的で明快な弁別法は?
質問の意図がわからないのですが。その問いに対する答えは、クレジットカード会社が考えることではないですかね。
「クレジットカードのショッピング枠の現金化という規約違反に手を染める奴」「にクレジットカードが発行されている」ことがおかしいという主張は、クレジットカード会社はそういう奴を容易に弁別する方法があるにもかかわらず、していない、ということを言っているのに等しいのでは。そういう方法があるかどうか分からないなら、どうして上記のような主張が出てくるのでしょう。
> 「クレジットカードのショッピング枠の現金化という規約違反に手を染める奴」> 「にクレジットカードが発行されている」ことがおかしいという主張は、> クレジットカード会社はそういう奴を容易に弁別する方法があるにもかかわらず、> していない、ということを言っているのに等しいのでは。いやぁちょっと強弁が過ぎると思います。飛躍しすぎですよ。
与信するのは商売のウチなんだからもっと調べてちゃんとやれよ、と言うのは無茶な主張だとは思えませんね。
>与信するのは商売のウチなんだからもっと調べてちゃんとやれよ、>と言うのは無茶な主張だとは思えませんね。やってはいるのじゃないかな。但し、利益の最適化が最優先目的であって、個人が破綻しようが変な使用方法に使われようがそんなのは二の次で。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
問題の本質がおかしい (スコア:2, すばらしい洞察)
そもそも、現金が出品されていることがおかしいんじゃなくて、こんなのを落札しているような奴にクレジットカードが発行されていることがおかしいんじゃないの?
クレジットとは名ばかりに、全然社会的信用がありそうにないじゃないか・・・
普通なら、こういう人はプリペイドSIMとかカードとかで食い繋ぐものなのに。
Re: (スコア:0)
「こんなのを落札しているような奴」をもうすこし論理的に
Re: (スコア:0)
「クレジットカードのショッピング枠の現金化という規約違反に手を染める奴」かな。
Re: (スコア:0)
正当なショッピング利用と現金化目当てのショッピング利用の、外形的で明快な弁別法は?
Re: (スコア:0)
外形的で明快な弁別法は?
質問の意図がわからないのですが。その問いに対する答えは、クレジットカード会社が考えることではないですかね。
Re: (スコア:0)
「クレジットカードのショッピング枠の現金化という規約違反に手を染める奴」「にクレジットカードが発行されている」ことがおかしいという主張は、クレジットカード会社はそういう奴を容易に弁別する方法があるにもかかわらず、していない、ということを言っているのに等しいのでは。そういう方法があるかどうか分からないなら、どうして上記のような主張が出てくるのでしょう。
Re: (スコア:2)
> 「クレジットカードのショッピング枠の現金化という規約違反に手を染める奴」
> 「にクレジットカードが発行されている」ことがおかしいという主張は、
> クレジットカード会社はそういう奴を容易に弁別する方法があるにもかかわらず、
> していない、ということを言っているのに等しいのでは。
いやぁちょっと強弁が過ぎると思います。
飛躍しすぎですよ。
与信するのは商売のウチなんだからもっと調べてちゃんとやれよ、
と言うのは無茶な主張だとは思えませんね。
Re:問題の本質がおかしい (スコア:0)
>与信するのは商売のウチなんだからもっと調べてちゃんとやれよ、
>と言うのは無茶な主張だとは思えませんね。
やってはいるのじゃないかな。
但し、利益の最適化が最優先目的であって、個人が破綻しようが変な使用方法に使われようがそんなのは二の次で。