アカウント名:
パスワード:
碁でも将棋でもそうですが、対戦相手とコンピュータ、持ち時間が同じってのはどうなんでしょうか?あと囲碁将棋が出来るので有れば、麻雀もやって欲しいですね。
> あと囲碁将棋が出来るので有れば、麻雀もやって欲しいですね。
麻雀は確定ゲームでも完全情報ゲームでもないので、1回の勝負は運に左右されるけど、100万回やって人間に勝ち越すプログラムはかんたんに作れるのでは?運が絡むと人は非合理になるので、期待値最大の手を打ち続ければ勝てるでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
いつも思うこと (スコア:0)
碁でも将棋でもそうですが、対戦相手とコンピュータ、持ち時間が同じってのはどうなんでしょうか?
あと囲碁将棋が出来るので有れば、麻雀もやって欲しいですね。
Re:いつも思うこと (スコア:1)
> あと囲碁将棋が出来るので有れば、麻雀もやって欲しいですね。
麻雀は確定ゲームでも完全情報ゲームでもないので、1回の勝負は運に左右されるけど、
100万回やって人間に勝ち越すプログラムはかんたんに作れるのでは?
運が絡むと人は非合理になるので、期待値最大の手を打ち続ければ勝てるでしょう。