アカウント名:
パスワード:
手紙しかない時代には全部の手紙を検閲とか物理的に難しかった
電話全部を盗聴することも量的に不可能に近かった
電子メールなんかは既にデジタル化されていてスクリーニングが簡単であり、電話なんかも技術の発達ですべてチェック、というかフィルタリングして怪しいものだけピックアップ等が可能となってきた
可能になればやりたがるのが権力(いや人間?)と言うものなんだなぁ特に「正義」の名が使えればやらない理由なんてないんだろう
正義が合意できる範囲である場合には問題ではないんだろうが、どうやってそれを担保するのだろう
「そんなことは一切ありません、とハッキリ申し上げておきます」と嘘ばっかり言ってる人が宣言してるだけなので、担保なんて無いよ。
共謀罪がある社会で起きること、それはそういうことを示してる。日本だって七十何年か前まではそういう社会だった。ただ、イギリスなんてまだ議会が機能しているからまし。
議会も司法も内閣に抑えられた某国では、既に正義が倒れる予兆のようなものはある。
大物政治家を収賄して税金から巨額の補償金をせしめることに成功しても収賄罪で起訴されることは無いし、本来は認可されるものではない事業でも国家戦略特区に指定してくれれば簡単に認
タイなんかはクーデターであっという間に独裁政権に変わってしまったしね。政治関係で、なになにしか居ないとか、ましとかは、ものすごく危険な考え競争原理の働かないところには不道徳がまかり通るようになってしまうし。
タイは立憲君主制の国だから、王様が位坐せば治世を誰が行おうと誰もそれほど気にしないというだけのことで、クーデター中も国内は割と平穏だった。
日本も諸外国からは立憲君主制だと思われている事が多い。実際の政治体制がどうかはともかく、軍が敗れ政治家が皆死んでも、象徴たる陛下がご存命なれば日本は亡びない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
技術的に可能になることの意味 (スコア:2)
手紙しかない時代には全部の手紙を検閲とか物理的に難しかった
電話全部を盗聴することも量的に不可能に近かった
電子メールなんかは既にデジタル化されていてスクリーニングが簡単であり、
電話なんかも技術の発達ですべてチェック、というかフィルタリングして
怪しいものだけピックアップ等が可能となってきた
可能になればやりたがるのが権力(いや人間?)と言うものなんだなぁ
特に「正義」の名が使えればやらない理由なんてないんだろう
正義が合意できる範囲である場合には問題ではないんだろうが、
どうやってそれを担保するのだろう
Re: (スコア:-1, 荒らし)
「そんなことは一切ありません、とハッキリ申し上げておきます」と嘘ばっかり言ってる人が宣言してるだけなので、担保なんて無いよ。
共謀罪がある社会で起きること、それはそういうことを示してる。
日本だって七十何年か前まではそういう社会だった。
ただ、イギリスなんてまだ議会が機能しているからまし。
議会も司法も内閣に抑えられた某国では、既に正義が倒れる予兆のようなものはある。
大物政治家を収賄して税金から巨額の補償金をせしめることに成功しても収賄罪で起訴されることは無いし、本来は認可されるものではない事業でも国家戦略特区に指定してくれれば簡単に認
Re:技術的に可能になることの意味 (スコア:1)
タイなんかはクーデターであっという間に独裁政権に変わってしまったしね。
政治関係で、なになにしか居ないとか、ましとかは、ものすごく危険な考え
競争原理の働かないところには不道徳がまかり通るようになってしまうし。
Re: (スコア:0)
タイは立憲君主制の国だから、王様が位坐せば治世を誰が行おうと誰もそれほど気にしないというだけのことで、
クーデター中も国内は割と平穏だった。
日本も諸外国からは立憲君主制だと思われている事が多い。
実際の政治体制がどうかはともかく、
軍が敗れ政治家が皆死んでも、象徴たる陛下がご存命なれば日本は亡びない。