アカウント名:
パスワード:
先進国並みに労働環境の改善に力を入れ始めたということですか。すばらしいですね。
私もよくわかりませんが、共産党は労組ではなく実質的な支配機構だと思います。会社だと、経営者の他に共産党という2つの支配機構が入り込むということだと思います。また、必ずしも天下りというわけではなく、そこそこの組織の共産党組織で生え抜きで優秀な人材を育成していくという感じだと思います。
日本で例えるなら政権や与党に近い人を天下りで受け入れるようなものだよね。実際にやってるし、民間企業だけでなく、地方自治体にも中央政府の官僚が出向という形で派遣されているよね。NHKの経営委員や会長、地方の教育でも教育委員に自民党に近い人を押し込むのは常套だし。浪人時代に民間企業で勤務実態はないが雇用契約を結んでいたという自民党議員は多いよね。
あ、これって書いちゃダメな話だっけ?
とうとうトランプ政権だけでなく習近平体制の中国共産党まで日本の真似をし出したか。
日本の天下りって、それほど実権握ってないのでは?中国で野郎としているのは、社長や理事長でも、絶対反論できない権力を持つ共産党組織が入るんだよね。
日本の天下りはむしろ政権の敵ですよね
天下りか天上がりかわからないが、ユニシスの社長だった籾井をNHK会長にねじ込んだ時は酷かったね。まず役員全員に辞表を出して預けろと。会長に逆らうものは辞表を受理してクビにするという意味で。
番組制作に圧力を掛け、反権力的なキャスターをクビ。両論を公平公正に取り上げるといいつつ、極右の少数意見を対立する多数意見と同じくらいかそれ以上に取り上げるというプロパガンダ手法。
実権ありまくりだ。
他にも原子力規制委員会とかにもねじ込んで実権を握っているよね。
妖怪どっちもどっち
NHKに籾井氏を送り込んだ安倍自民党は国民に選挙で選ばれたので権力者なのです。NHKは日本の公益にかなう組織という前提があるために格安で優先的な電波利用、特権的な受信料徴収権があるわけで政府から完全に自由であっては困るんだよ。誰の金で運営されてるとおもってるんだよ。日本の公益国益から遊離した報道をしたいなら中華人民共和国から金を貰って完全民営でやれ。日本国民の金でやるな。
その場合、
> 日本の公益国益から遊離した報道
これを、どの基準で決定するかが問題なんでしょ。自分の願望どおりの報道がされないからって、駄々こねちゃあダメですよ。ましてや公益国益という言葉を隠れ蓑にするなど。
どの基準法でって国民に選挙で選ばれた政府の決めた人選の籾井氏の基準でいいんだよ。国民の総意より重い基準って何ですか。
そういうことなら、
籾井氏の基準 ≠ 国民の総意に基づく基準
であるというだけの話。前提が無理やり過ぎますよ。
NHKの人事は安倍政権からではなく昔から自民党が握ってたんだよ。そして日本の公益国益とかではなく、自民党の党利に配慮していたんだよ。ただし上と現場とで権力側と反権力側の確執があるからバランスがそこそこ取れていたのだが、安倍政権になってからは徹底した人事掌握に努めて圧力を掛け、権力側に配慮した放送になってしまった。
会長が交代した後、すこし反権力側の番組が戻りつつあるけどね。やや遠回しに安倍政権の政策を否定する特集を放送するようになってきた。
NHKなんかよりも読売や産経が政府と距離を置くような報道を始めた事の方が気になるけどね
国益より党益が優先されるのが困るって話だよ。安倍さんは総理大臣である前に党の総裁だからね。
それは、天下りではなく、元々国会同意人事が必要で国が権力介入できる協会に、国が権力を行使しただけではないでしょうか。
政治的な優位性を取れる人間を会社に引き入れるってのと、このストーリーのような社内に政権寄りの組織を作れってのは別の話じゃないかな?それに引き入れるかどうかは企業側の判断だけど、それは政府の要請なわけじゃないよね。
書いちゃダメって、いったい何に気兼ねしてるのか知らないけど。
共産圏なら位置づけとしては逆(政府の手先^H^H窓口)になるのでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
労働組合が設置されるのか (スコア:0)
先進国並みに労働環境の改善に力を入れ始めたということですか。すばらしいですね。
Re:労働組合が設置されるのか (スコア:3)
私もよくわかりませんが、共産党は労組ではなく実質的な支配機構だと思います。
会社だと、経営者の他に共産党という2つの支配機構が入り込むということだと思います。
また、必ずしも天下りというわけではなく、そこそこの組織の共産党組織で生え抜きで優秀な人材を育成していくという感じだと思います。
Re: (スコア:0)
日本で例えるなら政権や与党に近い人を天下りで受け入れるようなものだよね。
実際にやってるし、民間企業だけでなく、地方自治体にも中央政府の官僚が出向という形で派遣されているよね。
NHKの経営委員や会長、地方の教育でも教育委員に自民党に近い人を押し込むのは常套だし。
浪人時代に民間企業で勤務実態はないが雇用契約を結んでいたという自民党議員は多いよね。
あ、これって書いちゃダメな話だっけ?
とうとうトランプ政権だけでなく習近平体制の中国共産党まで日本の真似をし出したか。
Re: (スコア:0)
日本の天下りって、それほど実権握ってないのでは?
中国で野郎としているのは、社長や理事長でも、絶対反論できない権力を持つ共産党組織が入るんだよね。
Re: (スコア:0)
日本の天下りはむしろ政権の敵ですよね
Re: (スコア:0)
天下りか天上がりかわからないが、ユニシスの社長だった籾井をNHK会長にねじ込んだ時は酷かったね。
まず役員全員に辞表を出して預けろと。
会長に逆らうものは辞表を受理してクビにするという意味で。
番組制作に圧力を掛け、反権力的なキャスターをクビ。
両論を公平公正に取り上げるといいつつ、極右の少数意見を対立する多数意見と同じくらいかそれ以上に取り上げるというプロパガンダ手法。
実権ありまくりだ。
他にも原子力規制委員会とかにもねじ込んで実権を握っているよね。
Re:労働組合が設置されるのか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
妖怪どっちもどっち
Re: (スコア:0)
NHKに籾井氏を送り込んだ安倍自民党は国民に選挙で選ばれたので権力者なのです。
NHKは日本の公益にかなう組織という前提があるために格安で優先的な電波利用、特権的な受信料徴収権があるわけで政府から完全に自由であっては困るんだよ。
誰の金で運営されてるとおもってるんだよ。日本の公益国益から遊離した報道をしたいなら中華人民共和国から金を貰って完全民営でやれ。
日本国民の金でやるな。
Re: (スコア:0)
その場合、
> 日本の公益国益から遊離した報道
これを、どの基準で決定するかが問題なんでしょ。
自分の願望どおりの報道がされないからって、駄々こねちゃあダメですよ。
ましてや公益国益という言葉を隠れ蓑にするなど。
Re: (スコア:0)
どの基準法でって国民に選挙で選ばれた政府の決めた人選の籾井氏の基準でいいんだよ。
国民の総意より重い基準って何ですか。
Re: (スコア:0)
そういうことなら、
籾井氏の基準 ≠ 国民の総意に基づく基準
であるというだけの話。
前提が無理やり過ぎますよ。
Re: (スコア:0)
NHKの人事は安倍政権からではなく昔から自民党が握ってたんだよ。
そして日本の公益国益とかではなく、自民党の党利に配慮していたんだよ。
ただし上と現場とで権力側と反権力側の確執があるからバランスがそこそこ取れていたのだが、安倍政権になってからは徹底した人事掌握に努めて圧力を掛け、権力側に配慮した放送になってしまった。
会長が交代した後、すこし反権力側の番組が戻りつつあるけどね。
やや遠回しに安倍政権の政策を否定する特集を放送するようになってきた。
Re: (スコア:0)
NHKなんかよりも読売や産経が政府と距離を置くような報道を始めた事の方が気になるけどね
Re: (スコア:0)
国益より党益が優先されるのが困るって話だよ。安倍さんは総理大臣である前に党の総裁だからね。
Re: (スコア:0)
それは、天下りではなく、元々国会同意人事が必要で国が権力介入できる協会に、
国が権力を行使しただけではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
政治的な優位性を取れる人間を会社に引き入れるってのと、このストーリーのような社内に政権寄りの組織を作れってのは別の話じゃないかな?
それに引き入れるかどうかは企業側の判断だけど、それは政府の要請なわけじゃないよね。
書いちゃダメって、いったい何に気兼ねしてるのか知らないけど。
Re: (スコア:0)
共産圏なら位置づけとしては逆(政府の手先^H^H窓口)になるのでは。