アカウント名:
パスワード:
ふつうの人と比べて見え方が違い、それで不都合があるのは確かなので呼び名を変えるのはどうなのかなーと思ったのですが(弱視・盲目との対応もあると思うので) Wikipediaの色覚異常の項 [wikipedia.org]いわく
先天性色覚異常を持つ人は、日本においては男性で約5%、女性で約0.2%の割合であるが、フランスや北欧では男性で約10%、女性で約0.5%であり、アフリカ系の人では2~4%程度である
ということな
私も色弱です。色弱って言い方もだいぶ前に色盲に統一する動きはあったですが。
色弱だと、ちょっとだけ見えないってイメージですが、最近のExecelで作られた文書、結構見えにくいですよね。グレーのバックに赤って、絶対ダメなパターンだ。
色盲の人の見え方を補正するメガネって前にでてたけどhttps://www.buzzfeed.com/jp/shunsukemori/color-blindness-enchroma?utm_... [buzzfeed.com]
これの逆の商品って安価なのないのかな?あると建築物とかでどこか対策が抜けてないかとか検証しやすいと思うんだよね
ソフト [google.co.jp]でありますよ。
カラーユニバーサルデザインをちゃんと理解している人の必須アイテムです。
逆に、リンクされてるのはほぼ詐欺商品ですね。子供の頃からこんなのに引っかかりまくってます。結局何の意味もないです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
色弱色盲について (スコア:3)
ふつうの人と比べて見え方が違い、それで不都合があるのは確かなので
呼び名を変えるのはどうなのかなーと思ったのですが
(弱視・盲目との対応もあると思うので)
Wikipediaの色覚異常の項 [wikipedia.org]いわく
ということな
Re: (スコア:3)
私も色弱です。
色弱って言い方もだいぶ前に色盲に統一する動きはあったですが。
色弱だと、ちょっとだけ見えないってイメージですが、最近のExecelで作られた文書、結構見えにくいですよね。グレーのバックに赤って、絶対ダメなパターンだ。
Re:色弱色盲について (スコア:0)
色盲の人の見え方を補正するメガネって前にでてたけど
https://www.buzzfeed.com/jp/shunsukemori/color-blindness-enchroma?utm_... [buzzfeed.com]
これの逆の商品って安価なのないのかな?
あると建築物とかでどこか対策が抜けてないかとか検証しやすいと思うんだよね
Re:色弱色盲について (スコア:2)
ソフト [google.co.jp]でありますよ。
カラーユニバーサルデザインをちゃんと理解している人の必須アイテムです。
逆に、リンクされてるのはほぼ詐欺商品ですね。子供の頃からこんなのに引っかかりまくってます。結局何の意味もないです。