アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
標準語 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:標準語 (スコア:1)
私は博多語ネイティブですが、リスニングだけでよければ、筑豊語、筑後語、北九州語あたりは行けますね。FM福岡 [fmfukuoka.co.jp]では、筑後(「ちっご」と発音)弁講座「八女リカン・ピーポー」ってのをやってます。
Re:標準語 (スコア:1)
山梨(東山梨)
山梨(北部)
標準語?(横浜)
...さぁ、どれがネイティブなんだろう?
だれかうまく判別する方法を教えて!
# ちなみに親父は江戸、お袋は関西(西宮or京都)でつ。
寝言でも録音しとくかなぁ...。
Re:標準語 (スコア:1)
日本語の標準語は、人工語ですので、標準語を使って生活している人
Re:標準語 (スコア:2, 興味深い)
あと、お互いに通じない言語を話す人が結婚すると
コミュニケーション手段は標準語のみです(^^;
関東在住の九州出身と東北出身が結婚した場合特に。
両親に合わせる時はお互いが「通訳」になります。
Re:標準語 (スコア:2, 参考になる)
標準語ってのは、NHKのアナウンサーが番組中で喋ってたり、国語の授業で習ったりするようなもんです。例えば、建物の階数を「一階、二回、三階」と数えるときに、標準語では普通、「いっかい、にかい、さんがい」と発音し、特に「さんがい」の「が」は鼻濁音になります。一方、九州人は、「三階」を「さんかい」と言うことが多く、「さんがい」と発音する場合も「が」を鼻濁音にはしません。九州人が標準語を意識して発音したとしても、同様でしょう。これを区別している九州人は極少数です。
ということで、例として挙げられた「関東在住の九州出身と東北出身が結婚した場合」にも、微妙に標準語と違う言葉を喋っているはずです。
ちなみに、最近はTVやラジオのアナウンサーでも鼻濁音を使わない人が結構いますね。