アカウント名:
パスワード:
結局この手のゲームなんて事前登録数で開発・運営予算が決まる。事前登録が多くて収益に期待が持てるなら無理してでもやっただろう。
やめたということは、リスクを冒してまで運営する価値はないと判断されたとみるのが妥当。
単純に神社に思い入れするほどの信心が日本人にはなかったってことでしょう。
「ガチャ回したのに靖国ばかり。燃やしたい」
「ガチャで乃木の排出率高すぎで殺意を覚えるレベル」
みたいな「不謹慎」なツイートが乱れ飛ぶ日が来るのをワクワクしながら待ち構えてたんだけどなぁ。
また神田明神か、け、使え、ぎゃああああああああああああ、ひぃ、ひぎぃ うっく、天満宮か、ちっ、もう揃って、あれここはどこ?あれなんか字が読めない
祟り神多いからやっぱ無理だよ
相手はパブリックドメインではなく、今現在現実に生活している「人間のコミュニティ」な訳で。その「不謹慎ツイートが飛び交う状況」こそが問題点だったのでは…。# 「ヘタリア」も扱いを間違えたら危ないかもしれないし、実際二次創作では、作者さんによっては元ネタの国名ではなく個別の人名に差し替えて作品を出している事もあるとか…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
事前登録が少なかったんじゃ? (スコア:1)
結局この手のゲームなんて事前登録数で開発・運営予算が決まる。
事前登録が多くて収益に期待が持てるなら無理してでもやっただろう。
やめたということは、リスクを冒してまで運営する価値はないと判断されたとみるのが妥当。
Re: (スコア:0)
単純に神社に思い入れするほどの信心が日本人にはなかったってことでしょう。
Re:事前登録が少なかったんじゃ? (スコア:0)
「ガチャ回したのに靖国ばかり。燃やしたい」
「ガチャで乃木の排出率高すぎで殺意を覚えるレベル」
みたいな「不謹慎」なツイートが乱れ飛ぶ日が来るのをワクワクしながら待ち構えてたんだけどなぁ。
Re:事前登録が少なかったんじゃ? (スコア:1)
また神田明神か、け、使え、ぎゃああああああああああああ、ひぃ、ひぎぃ うっ
く、天満宮か、ちっ、もう揃って、あれここはどこ?あれなんか字が読めない
祟り神多いからやっぱ無理だよ
Re: (スコア:0)
相手はパブリックドメインではなく、今現在現実に生活している「人間のコミュニティ」な訳で。その「不謹慎ツイートが飛び交う状況」こそが問題点だったのでは…。
# 「ヘタリア」も扱いを間違えたら危ないかもしれないし、実際二次創作では、作者さんによっては元ネタの国名ではなく個別の人名に差し替えて作品を出している事もあるとか…。