アカウント名:
パスワード:
赤ん坊が泣くのは自然なことです。泣きやすさには個人差がありますし、何をやっても泣き止まないこともあります。泣かせないことよりも、赤ん坊が泣いていても他の乗客がイライラしないような施策をやってくれたらと思います。
周りがイライラしないためには、親自身の努力ももとめられます。泣くのは当たり前だという考えで放置すると怒りを買う。抱っこしてあやすなどしてると怒りが同情に変わります。相互努力。on topicの話をすれば、科学的アプローチで建設的で好感。
> 親自身の努力ももとめられます。
お前がまず努力して「泣くのは当たり前」って割り切れよ親が努力しようがしまいが子供が泣いたらうるさいのは同じだろそんな不合理な基準で自分の態度変えるとかアホの極みだし全然建設的じゃないじゃん。
この議論は他所で幾度も繰り返されており、回答も返信パターンも固定化してます。今回私は海外の育児サイトのアドバイスを納得して半ばコピペしただけですが、返信パターンは巨大掲示板と変わらず、言葉使いも見て議論は省略します。
ターミネーション・アンサーですな。不毛な議論を打ち切るにはいいですね。
# といってメタなレベルに引き上げる(or下げる?)
ほんと、文句言っていいやつは、自分が赤ちゃんの時に泣かなかった者だけだ.
赤ちゃんが泣くのは当たり前ですが、皆が飛行機で大勢の人々の休息を妨害した事がある訳ではありません。それは記事で示唆されてるとおり、飛行機を避ける傾向があるからです。そういった人々も文句も止めろという主張がこのパターンになります。
そりゃ、「飛行機で」ではそうかもしれないけれど、電車や飲食店など閉鎖空間に多人数がいる状況で泣いたことが全くない人というのは、そう多くはないのでは?泣いている赤ん坊に対して「親自身の努力」を求めるのは、育児疲れを助長することに繋がりかねず、良い意見とは思えません。過剰に親への負担を求める風潮が、親になることへの忌避感を生み、少子化に繋がっているように感じます。「周囲の努力」を求めることの方がずっと建設的だと思いますけど。
あなたが求めているのは「周囲の努力」ではなく「周囲の忍耐」ですね言葉をすり替えて、自分勝手もここに極まれり
周囲の"忍耐"と言い切ってしまう当たり自分が赤ん坊の頃泣かなかったとでもいうのかねえ…
みんなそうやって(いろんな所に迷惑掛けて)育ってきたというのに自分だけ違うって感覚はどこから来るんだろうなあ。
ぜんぜん理解していないようだが、嫌われているのは赤ん坊ではない
そうじゃねーな。
IDさんにだけコメントを付けると、
1. このtopicでは機上の話をしてます。2. 私もそれを継承して、条件をそれに限定、かつ明記。3. 私は飛行機に乗ったのは大人になってからです。
したがって、あなたのコメントは他の人につられて?拡大した上にあります。>自分だけ違うって感覚はどこから来るんだろうなあ。以上の説明から、自分"は"違いますね。
条件が勝手に変更される議論は常に(実世界なら)ストップをかけるか、フォローしません。時間の無駄だし、会議は終わらない変更しようとするのは、当初の筋では我を通せないから。「いや、別の場所では・・」「それでは少子化が・・」。これじゃ議論は収束しません。
アホな他人を消し去るのと、自分が大人になるのとどっちが簡単かって事だよ
くだらないことにイライラすることほど不毛なことはない
全く不合理ではありません。泣く子に対して親が努力をする=ちゃんと子育てをしているということなので、見ているほうも親子の関係に安心して鳴き声がうるさいとかそんなのはどうでもよくなります。逆に放置していると広い意味では虐待になるので、見ていて不快になることに加えて「音」の不快感も加わりイラつきます。
他のコメントで「育児疲れを助長する」とかもありますが、親の努力とは大げさなことではありません。子供とちゃんと向き合って、抱っこして声をかける、背中をさする。その程度で十分と思っています。乳幼児とはいっても、親の気持ちを「忖度」するのは天才的ですよ。
泣き声ではなく乗客同士の人間関係の問題なんですよね。泣き声我慢しろ派は傲慢なのでそこを理解しない。
鳥の鳴き声や鈴虫等の音でイライラする人と何も変わらない。赤ん坊の泣き声ぐらいでイライラする人は精神疾患者でしょう。精神病院でカウンセリングを受けることをおすすめします。赤ん坊や親に危害を加えてしまう犯罪者になる前に。
お前がまず努力して「泣くのは当たり前」って割り切れよ
この実験を否定するような発言だな。
> そんな不合理な基準で自分の態度変えるとかアホの極みだし
親コメはまったく不合理に見えない平等な意見に見えるけど、そんな感情的に否定する所を見ると、もしかしてもの凄く自己中心的な状態がデフォルトになってる人なのかな?
自分が迷惑をかけている存在だと決して認められなくなってるんだろうねソレを認めたら自分の負けだと思っているようだ
俺が車椅子を押すときは先回りして頭下げて回るし、場所を作ってくれた一人一人丁寧にお礼しているよそうすりゃ向こうから手を貸してくれる
そういうもんだもんな。負担を迷惑と思うか否かってその人の態度次第だろうに、引きこもっていると分からないんだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
泣かないことを目指すのは間違っている (スコア:4, すばらしい洞察)
赤ん坊が泣くのは自然なことです。
泣きやすさには個人差がありますし、何をやっても
泣き止まないこともあります。
泣かせないことよりも、赤ん坊が泣いていても
他の乗客がイライラしないような施策をやってくれたらと思います。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
周りがイライラしないためには、親自身の努力ももとめられます。泣くのは当たり前だという考えで放置すると怒りを買う。抱っこしてあやすなどしてると怒りが同情に変わります。
相互努力。
on topicの話をすれば、科学的アプローチで建設的で好感。
Re:泣かないことを目指すのは間違っている (スコア:0, すばらしい洞察)
> 親自身の努力ももとめられます。
お前がまず努力して「泣くのは当たり前」って割り切れよ
親が努力しようがしまいが子供が泣いたらうるさいのは同じだろ
そんな不合理な基準で自分の態度変えるとかアホの極みだし
全然建設的じゃないじゃん。
Re:泣かないことを目指すのは間違っている (スコア:1)
この議論は他所で幾度も繰り返されており、回答も返信パターンも固定化してます。
今回私は海外の育児サイトのアドバイスを納得して半ばコピペしただけですが、返信パターンは巨大掲示板と変わらず、言葉使いも見て議論は省略します。
Re: (スコア:0)
ターミネーション・アンサーですな。
不毛な議論を打ち切るにはいいですね。
# といってメタなレベルに引き上げる(or下げる?)
Re: (スコア:0)
ほんと、文句言っていいやつは、自分が赤ちゃんの時に泣かなかった者だけだ.
Re:泣かないことを目指すのは間違っている (スコア:1)
赤ちゃんが泣くのは当たり前ですが、皆が飛行機で大勢の人々の休息を妨害した事がある訳ではありません。
それは記事で示唆されてるとおり、飛行機を避ける傾向があるからです。そういった人々も文句も止めろという主張がこのパターンになります。
Re: (スコア:0)
そりゃ、「飛行機で」ではそうかもしれないけれど、電車や飲食店など閉鎖空間に多人数がいる状況で泣いたことが全くない人というのは、そう多くはないのでは?
泣いている赤ん坊に対して「親自身の努力」を求めるのは、育児疲れを助長することに繋がりかねず、良い意見とは思えません。過剰に親への負担を求める風潮が、親になることへの忌避感を生み、少子化に繋がっているように感じます。
「周囲の努力」を求めることの方がずっと建設的だと思いますけど。
Re: (スコア:0)
あなたが求めているのは「周囲の努力」ではなく「周囲の忍耐」ですね
言葉をすり替えて、自分勝手もここに極まれり
Re:泣かないことを目指すのは間違っている (スコア:1)
あなたが求めているのは「周囲の努力」ではなく「周囲の忍耐」ですね
言葉をすり替えて、自分勝手もここに極まれり
周囲の"忍耐"と言い切ってしまう当たり
自分が赤ん坊の頃泣かなかったとでもいうのかねえ…
みんなそうやって(いろんな所に迷惑掛けて)育ってきたというのに
自分だけ違うって感覚はどこから来るんだろうなあ。
Re: (スコア:0)
ぜんぜん理解していないようだが、嫌われているのは赤ん坊ではない
Re: (スコア:0)
周囲の"忍耐"と言い切ってしまう当たり
自分が赤ん坊の頃泣かなかったとでもいうのかねえ…
そうじゃねーな。
Re:泣かないことを目指すのは間違っている (スコア:1)
IDさんにだけコメントを付けると、
1. このtopicでは機上の話をしてます。
2. 私もそれを継承して、条件をそれに限定、かつ明記。
3. 私は飛行機に乗ったのは大人になってからです。
したがって、あなたのコメントは他の人につられて?拡大した上にあります。
>自分だけ違うって感覚はどこから来るんだろうなあ。
以上の説明から、自分"は"違いますね。
条件が勝手に変更される議論は常に(実世界なら)ストップをかけるか、フォローしません。時間の無駄だし、会議は終わらない
変更しようとするのは、当初の筋では我を通せないから。
「いや、別の場所では・・」「それでは少子化が・・」。これじゃ議論は収束しません。
Re:泣かないことを目指すのは間違っている (スコア:1)
アホな他人を消し去るのと、自分が大人になるのとどっちが簡単かって事だよ
くだらないことにイライラすることほど不毛なことはない
Re: (スコア:0)
> 親自身の努力ももとめられます。
お前がまず努力して「泣くのは当たり前」って割り切れよ
親が努力しようがしまいが子供が泣いたらうるさいのは同じだろ
そんな不合理な基準で自分の態度変えるとかアホの極みだし
全然建設的じゃないじゃん。
全く不合理ではありません。
泣く子に対して親が努力をする=ちゃんと子育てをしているということなので、見ているほうも親子の関係に安心して鳴き声がうるさいとかそんなのはどうでもよくなります。
逆に放置していると広い意味では虐待になるので、見ていて不快になることに加えて「音」の不快感も加わりイラつきます。
他のコメントで「育児疲れを助長する」とかもありますが、親の努力とは大げさなことではありません。子供とちゃんと向き合って、抱っこして声をかける、背中をさする。その程度で十分と思っています。乳幼児とはいっても、親の気持ちを「忖度」するのは天才的ですよ。
Re: (スコア:0)
泣き声ではなく乗客同士の人間関係の問題なんですよね。
泣き声我慢しろ派は傲慢なのでそこを理解しない。
赤ん坊の泣き声ぐらいでイライラする人は精神疾患者でしょう。 (スコア:0)
鳥の鳴き声や鈴虫等の音でイライラする人と何も変わらない。
赤ん坊の泣き声ぐらいでイライラする人は精神疾患者でしょう。
精神病院でカウンセリングを受けることをおすすめします。赤ん坊や親に危害を加えてしまう犯罪者になる前に。
Re: (スコア:0)
お前がまず努力して「泣くのは当たり前」って割り切れよ
この実験を否定するような発言だな。
Re: (スコア:0)
> そんな不合理な基準で自分の態度変えるとかアホの極みだし
親コメはまったく不合理に見えない平等な意見に見えるけど、そんな感情的に否定する所を見ると、もしかしてもの凄く自己中心的な状態がデフォルトになってる人なのかな?
Re: (スコア:0)
自分が迷惑をかけている存在だと決して認められなくなってるんだろうね
ソレを認めたら自分の負けだと思っているようだ
俺が車椅子を押すときは先回りして頭下げて回るし、場所を作ってくれた一人一人丁寧にお礼しているよ
そうすりゃ向こうから手を貸してくれる
Re: (スコア:0)
そういうもんだもんな。負担を迷惑と思うか否かってその人の態度次第だろうに、
引きこもっていると分からないんだろう。