アカウント名:
パスワード:
お疲れ様です。http://news.livedoor.com/article/detail/13658871/ [livedoor.com]
ちなみにゴーンの年俸は10億。
自動車整備士の給料が低いですか…ならゴーンと同じ様な経営者になれば、10億円貰えるチャンスがありますよがんばってね (゚∀゚) !
こういうときは同じ他国の自動車整備士を比較して日本のは安いと言えば良いのにただ金貰ってる人をうらやむだけで、なんの話にもなりゃしねえなあ。
資格持ちの自動車整備士を揃えるってのはゴーンの仕事であって現場の整備士の仕事ではないと思うのだけど?これは「高い金取って居ながら仕事が出来ていない」と言われて然るべき内容でしょう。
現場のリソースを整備するのはその部署の人事権持っている人(大抵は部長職)で、会長であるゴーンの仕事ではありません。
ゴーンの仕事はグローバルな経営判断をすることです。
社内のコーポレイトガバナンスの掌握は重役連の責任だぞ。人事権者であっても人事権以外の条件を与えらればその中でしか動けんよ。この場合現実に合わない人件費での運用を経営方針として指示したから発生している。単なる人事関係者が主体として非適任者を選ぶ理由なんて基本的には無い。
ゴーンに責任は無いとは言わないし今回の案件で日産はコーポレートガバナンスが機能してないってのも判明したけど(ただ事が判明してからの対応は速かったけどね)
この場合現実に合わない人件費での運用を経営方針として指示したから発生している。
これは確定なのかな? 認定検査員て社内研修により認定されるものなんだけどそれほどリソースが必要なものだとは思わないんだけどね。
少なくとも検査そのものはちゃんとやっていたから人は居たんだけどその人を削減したって話はどっから沸いて出てきた?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
こりゃまた残業だな (スコア:0)
お疲れ様です。
http://news.livedoor.com/article/detail/13658871/ [livedoor.com]
ちなみにゴーンの年俸は10億。
Re: (スコア:1)
お疲れ様です。
http://news.livedoor.com/article/detail/13658871/ [livedoor.com]
ちなみにゴーンの年俸は10億。
自動車整備士の給料が低いですか…
ならゴーンと同じ様な経営者になれば、10億円貰えるチャンスがありますよ
がんばってね (゚∀゚) !
こういうときは同じ他国の自動車整備士を比較して日本のは安いと言えば良いのに
ただ金貰ってる人をうらやむだけで、なんの話にもなりゃしねえなあ。
Re: (スコア:0)
資格持ちの自動車整備士を揃えるってのはゴーンの仕事であって現場の整備士の仕事ではないと思うのだけど?
これは「高い金取って居ながら仕事が出来ていない」と言われて然るべき内容でしょう。
Re: (スコア:1)
資格持ちの自動車整備士を揃えるってのはゴーンの仕事であって現場の整備士の仕事ではないと思うのだけど?
これは「高い金取って居ながら仕事が出来ていない」と言われて然るべき内容でしょう。
現場のリソースを整備するのはその部署の人事権持っている人(大抵は部長職)で、
会長であるゴーンの仕事ではありません。
ゴーンの仕事はグローバルな経営判断をすることです。
Re:こりゃまた残業だな (スコア:0)
社内のコーポレイトガバナンスの掌握は重役連の責任だぞ。
人事権者であっても人事権以外の条件を与えらればその中でしか動けんよ。
この場合現実に合わない人件費での運用を経営方針として指示したから発生している。
単なる人事関係者が主体として非適任者を選ぶ理由なんて基本的には無い。
Re:こりゃまた残業だな (スコア:1)
ゴーンに責任は無いとは言わないし
今回の案件で日産はコーポレートガバナンスが機能してないってのも判明したけど
(ただ事が判明してからの対応は速かったけどね)
この場合現実に合わない人件費での運用を経営方針として指示したから発生している。
これは確定なのかな? 認定検査員て社内研修により認定されるものなんだけど
それほどリソースが必要なものだとは思わないんだけどね。
少なくとも検査そのものはちゃんとやっていたから人は居たんだけど
その人を削減したって話はどっから沸いて出てきた?