アカウント名:
パスワード:
>ドライバーがハンドルから65秒以上手を離すと手動運転に切り替える
手離れてるのに手動運転にされちゃ、まじでやべーよね!
自動じゃなくて支援だからな。運転手の責任にするには必要な機能なんだろ。
自動運転で路肩に止めるとかさ…それができないなら運転補助機能の搭載も禁止みたいな。
それは禁止されてないので、メーカーが勝手にそうしたらいい。例えば「65秒以内に自動運転で路肩に止める」という動作にしても「65秒以上手を離すと手動運転に切り替える」という要件は満たす。路肩に止めるのがいいのか、全力でアクセルを踏み込むのがいいのか、何もせず惰性で転がるのがいいのか、そこはまだ統一ルール化できる段階にないだけ。
自動→手動までのシーケンスや、切り替え完了までの時間には自由がきくわけか。路肩まで能動的に移動するのは無理でも、直進しつつ減速停止はできそう。警笛や灯火類も電子制御でしょうから、外部へ向けての異常発信もできそう。パワーウィンドウもできたら開けたほうがいいでしょうね。
#発煙筒を装填したスモークディスチャージャーは・・・いりませんよね
路肩じゃなくてその場に止めるのがいいんじゃないかな。追突されない程度にゆっくりとね。もちろんブレーキランプが点灯するように。
邪魔なので路肩に寄せて下さい。
運転支援システムが安全な路肩を正しく識別できる保証がないなら、次善策として車線内に止めるしかあるまい。路肩だと思って用水路に突っ込まれるのも困る。
どう考えても水路かもしれない路肩より走行車線のほうが危険です。そういやまた車線でケンカしてたバカが轢かれてましたね。
路肩に止めるためには車線維持じゃなくて車線変更を自動で行う技術がいるわけで…。もちろん他の車の動きとかを確認しながら…。そんな技術が現時点では(実験レベルはともかく実際に使えるレベルでは)無いのでは。つーことでそもそもの車線維持機能自体が不要(つけるとかえって危険)ということに。
車線内の情況的平坦性に対して車線外の状況は十分にカオスですからね。その安全性の確認は相当に難しいだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
自動だから手を離してるのに!? (スコア:0, 興味深い)
>ドライバーがハンドルから65秒以上手を離すと手動運転に切り替える
手離れてるのに手動運転にされちゃ、まじでやべーよね!
Re: (スコア:0)
自動じゃなくて支援だからな。
運転手の責任にするには必要な機能なんだろ。
Re: (スコア:0)
自動運転で路肩に止めるとかさ…
それができないなら運転補助機能の搭載も禁止みたいな。
Re:自動だから手を離してるのに!? (スコア:0)
それは禁止されてないので、メーカーが勝手にそうしたらいい。
例えば「65秒以内に自動運転で路肩に止める」という動作にしても「65秒以上手を離すと手動運転に切り替える」という要件は満たす。
路肩に止めるのがいいのか、全力でアクセルを踏み込むのがいいのか、何もせず惰性で転がるのがいいのか、そこはまだ統一ルール化できる段階にないだけ。
Re: (スコア:0)
自動→手動までのシーケンスや、切り替え完了までの時間には自由がきくわけか。
路肩まで能動的に移動するのは無理でも、直進しつつ減速停止はできそう。
警笛や灯火類も電子制御でしょうから、外部へ向けての異常発信もできそう。
パワーウィンドウもできたら開けたほうがいいでしょうね。
#発煙筒を装填したスモークディスチャージャーは・・・いりませんよね
Re: (スコア:0)
路肩じゃなくてその場に止めるのがいいんじゃないかな。
追突されない程度にゆっくりとね。もちろんブレーキランプが点灯するように。
Re: (スコア:0)
邪魔なので路肩に寄せて下さい。
Re: (スコア:0)
運転支援システムが安全な路肩を正しく識別できる保証がないなら、次善策として車線内に止めるしかあるまい。
路肩だと思って用水路に突っ込まれるのも困る。
Re: (スコア:0)
どう考えても水路かもしれない路肩より走行車線のほうが危険です。そういやまた車線でケンカしてたバカが轢かれてましたね。
Re: (スコア:0)
路肩に止めるためには車線維持じゃなくて車線変更を自動で行う技術がいるわけで…。
もちろん他の車の動きとかを確認しながら…。
そんな技術が現時点では(実験レベルはともかく実際に使えるレベルでは)無いのでは。
つーことでそもそもの車線維持機能自体が不要(つけるとかえって危険)ということに。
Re: (スコア:0)
車線内の情況的平坦性に対して車線外の状況は十分にカオスですからね。
その安全性の確認は相当に難しいだろう。