アカウント名:
パスワード:
ウナギのゼリー寄せ [wikipedia.org]とかスターゲイジー・パイ [wikipedia.org]とか、イギリスのめしまずの象徴みたいな料理がいずれも庶民的伝統料理であることを考えると、「まずくてもそういうものだと思って食べる」という国民性がそうさせたのではないかという気がする……。
人づてに聞いた話なので真偽のほどは定かではないけど、こんな逸話があるそうな。イギリスのめしまずジャンクフードの代表格であるフィッシュアンドチップス、これもっとからっと揚げてさくさくにすれば本来そこそこ美味しいのですが、イギリスにやってきた中国人がそういう屋台を出したことがあったそうな。しかし、イギリス
ウナギのゼリー寄せ(というか本来は煮凝り)はハーブやらビネガーが入ったソースを、テーブルで各自がかけて食べるのが普通なので、何もつけずに食べたら軽い塩味なのは当然というか、向こうの人も「なにもつけずに食べるなんて日本人は変わってるな」と思っていたのでは
ソースを付けても不味いんですがそれは…
今からでも遅くはない。鰻の蒲焼きのレシピと本醤油と日本酒とみりんをイングランドに輸出しよう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
うなぎのゼリーよせとかどうなのよ (スコア:3, 興味深い)
ウナギのゼリー寄せ [wikipedia.org]とかスターゲイジー・パイ [wikipedia.org]とか、イギリスのめしまずの象徴みたいな料理がいずれも庶民的伝統料理であることを考えると、「まずくてもそういうものだと思って食べる」という国民性がそうさせたのではないかという気がする……。
人づてに聞いた話なので真偽のほどは定かではないけど、こんな逸話があるそうな。
イギリスのめしまずジャンクフードの代表格であるフィッシュアンドチップス、これもっとからっと揚げてさくさくにすれば本来そこそこ美味しいのですが、イギリスにやってきた中国人がそういう屋台を出したことがあったそうな。
しかし、イギリス
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:2)
https://srad.jp/comment/2317298 [srad.jp]
まぁ、相当なものなんでしょうね……。
お菓子類(スコーンとか)は割とおいしいと思うので、
どうも魚の扱いが下手なのではないかと。
Re: (スコア:0)
ウナギのゼリー寄せ(というか本来は煮凝り)はハーブやらビネガーが入ったソースを、
テーブルで各自がかけて食べるのが普通なので、何もつけずに食べたら軽い塩味なのは当然というか、
向こうの人も「なにもつけずに食べるなんて日本人は変わってるな」と思っていたのでは
Re: (スコア:0)
ソースを付けても不味いんですがそれは…
Re:うなぎのゼリーよせとかどうなのよ (スコア:0)
今からでも遅くはない。鰻の蒲焼きのレシピと本醤油と日本酒とみりんをイングランドに輸出しよう。