アカウント名:
パスワード:
ウナギのゼリー寄せ [wikipedia.org]とかスターゲイジー・パイ [wikipedia.org]とか、イギリスのめしまずの象徴みたいな料理がいずれも庶民的伝統料理であることを考えると、「まずくてもそういうものだと思って食べる」という国民性がそうさせたのではないかという気がする……。
人づてに聞いた話なので真偽のほどは定かではないけど、こんな逸話があるそうな。イギリスのめしまずジャンクフードの代表格であるフィッシュアンドチップス、これもっとからっと揚げてさくさくにすれば本来そこそこ美味しいのですが、イギリスにやってきた中国人がそういう屋台を出したことがあったそうな。しかし、イギリス
>#宗教的な食のタブーがなく# 江戸時代までは四つ足は食べないというタブー(仏教由来ですよね)# があったのに、それも無くしてしまったのは、日本人の食に対する# 執念を感じます## そのタブーさえ実は存在しなかったという説まで
>江戸時代までは四つ足は食べないというタブー
>そのタブーさえ実は存在しなかったという説まで実際存在しないです。その証拠がウサギの数え方に残ってます。ウサギの数え方は羽(わ)
四つ足を食べたいんで、耳を羽だとこじつけて、四つ足なのに匹でなく羽と数えて鳥扱いで食べてたっていうw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
うなぎのゼリーよせとかどうなのよ (スコア:3, 興味深い)
ウナギのゼリー寄せ [wikipedia.org]とかスターゲイジー・パイ [wikipedia.org]とか、イギリスのめしまずの象徴みたいな料理がいずれも庶民的伝統料理であることを考えると、「まずくてもそういうものだと思って食べる」という国民性がそうさせたのではないかという気がする……。
人づてに聞いた話なので真偽のほどは定かではないけど、こんな逸話があるそうな。
イギリスのめしまずジャンクフードの代表格であるフィッシュアンドチップス、これもっとからっと揚げてさくさくにすれば本来そこそこ美味しいのですが、イギリスにやってきた中国人がそういう屋台を出したことがあったそうな。
しかし、イギリス
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:1)
>#宗教的な食のタブーがなく
# 江戸時代までは四つ足は食べないというタブー(仏教由来ですよね)
# があったのに、それも無くしてしまったのは、日本人の食に対する
# 執念を感じます
## そのタブーさえ実は存在しなかったという説まで
-- う~ん、バッドノウハウ?
Re:うなぎのゼリーよせとかどうなのよ (スコア:0)
>江戸時代までは四つ足は食べないというタブー
>そのタブーさえ実は存在しなかったという説まで
実際存在しないです。その証拠がウサギの数え方に残ってます。ウサギの数え方は羽(わ)
四つ足を食べたいんで、耳を羽だとこじつけて、四つ足なのに匹でなく羽と数えて鳥扱いで食べてたっていうw