アカウント名:
パスワード:
Windows 10、一部英語のままの所があったりする。例えば電源オプション詳細のビデオ関連の所(1703)。今なんとなく見てみたら、英語のままだった。
見てないけど、誤訳なんかも結構残ってるんだろうな。過去にも結構指摘されてたみたいだけど。マイクロソフト、色んな面で大丈夫かと思うわ。バグの多さ、使いにくさ、迷走の度合い…。
windows君、死んでくれるかk
なくなるんじゃないの?AIとか自動化とか言われてる時代だろWindowsどちらかというとマニュアル車的なところがあるからね。未来にあると思えんな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
たしかにそうかも (スコア:0)
Windows 10、一部英語のままの所があったりする。
例えば電源オプション詳細のビデオ関連の所(1703)。
今なんとなく見てみたら、英語のままだった。
見てないけど、誤訳なんかも結構残ってるんだろうな。
過去にも結構指摘されてたみたいだけど。
マイクロソフト、色んな面で大丈夫かと思うわ。
バグの多さ、使いにくさ、迷走の度合い…。
Re: (スコア:0)
windows君、死んでくれるかk
Re:たしかにそうかも (スコア:0)
なくなるんじゃないの?
AIとか自動化とか言われてる時代だろ
Windowsどちらかというとマニュアル車的なところがあるからね。
未来にあると思えんな。