アカウント名:
パスワード:
気がすすまないですね。うっかり「中身を消された」なんて事があっても嫌だし。なので、私の根性論では「貸し借りは無し」ですね。
この判決はさておき、アカウント(ユーザー)管理ってWindowsしか使ったことがない人には理解できないんだろうなとは思うね。その必要もないかのような空気感じるし。Windows自身も一応マルチユーザーOSだったと思うけど。
# ソフトのライセンスについてはよく知らないので
個人利用のPCに対してわざわざ貸し出し用の管理をするのはそこそこの負担だろ。
家族で共用してる場合とか
既に共有している家族が居ればね。他人に貸すのも遠隔地の身内に貸すのも相当の負担だろ。挙句、貸している間貸した人間の使用はどうすんだろうか?
一式で十数kgになり、人に見せたら恥ずかしいようなデータも入っているプライベートなものを、そうそう他人に貸したりできるものかね
それが言えるのは既に行っている時だけだ。でも「他人から」ってのであれば、これはもう、交渉だけで相当の手間だね。
周囲を見て見れば良いと思うが、常に他者へ貸すPCを用意している人ってどの位知っている?先ずは居ないと見てよいかと思うぞ。
貸し出しは嫌だが、家で使わせるぐらいならかまわない。裁判官もそういう意味で言ったのでは?
理解できない != 必要ない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
Voteスレッド (スコア:1)
気がすすまないですね。
うっかり「中身を消された」なんて事があっても嫌だし。
なので、私の根性論では「貸し借りは無し」ですね。
Re:Voteスレッド (スコア:0)
この判決はさておき、アカウント(ユーザー)管理ってWindowsしか使ったことがない人には理解できないんだろうなとは思うね。
その必要もないかのような空気感じるし。
Windows自身も一応マルチユーザーOSだったと思うけど。
# ソフトのライセンスについてはよく知らないので
Re: (スコア:0)
個人利用のPCに対してわざわざ貸し出し用の管理をするのはそこそこの負担だろ。
Re: (スコア:0)
家族で共用してる場合とか
Re: (スコア:0)
既に共有している家族が居ればね。
他人に貸すのも遠隔地の身内に貸すのも相当の負担だろ。
挙句、貸している間貸した人間の使用はどうすんだろうか?
Re: (スコア:0)
一式で十数kgになり、人に見せたら恥ずかしいようなデータも入っているプライベートなものを、そうそう他人に貸したりできるものかね
Re: (スコア:0)
それが言えるのは既に行っている時だけだ。
でも「他人から」ってのであれば、これはもう、交渉だけで相当の手間だね。
周囲を見て見れば良いと思うが、常に他者へ貸すPCを用意している人ってどの位知っている?
先ずは居ないと見てよいかと思うぞ。
Re: (スコア:0)
貸し出しは嫌だが、家で使わせるぐらいならかまわない。裁判官もそういう意味で言ったのでは?
Re: (スコア:0)
理解できない != 必要ない