アカウント名:
パスワード:
FREETELというか現在の日本のキャリアサブブランド以外のすべてのMVNOが不幸なのは、アメリカの暴力的な外貨獲得手段であるiPhone押し付けがいまだに続いてきていることです
本来であれば今頃AppleWatchがバカ売れ、スマホは最新ガジェットの一線からは引いているはずだったんですけどねAppleWatchがどうなったのかはあえて書く必要もないでしょう
結果として、日本のキャリア回線そのものが「押し付けられたiPhoneを売るための手段」になってしまっている状況が続いていますさらにキャリアサブブランドは「キャリアが押し付けられた挙句に大量に売れ残った型落ち不良債権iPhoneの販売奴隷
> Androidも5,6あたりから格段に良くなってて,> iPhoneの方が使いにくくね?みたいな部分が出てきてるからなあ。
実際のところでいえば、Android4.0の頃のUI再構築が非常にうまくいった結果、Android4.0以降はiOSよりもAndroidのほうが一般的に使い勝手がよくなったと言えるでしょう
これは、Android4.0世代の実装が一般端末に降りてきた(Android 4.0.3/4.0.4のころ)2012年においてiOSが大混乱していく幕開けである「パチンコガンダム駅」ことiOS6が出てしまったことによるApple側の大自爆も含めての話となります
> Appleが無様にひっくり返る可能性もありますよ。
3行でお願いしたい
一行にまとめるぞ!
→俺はリンゴが嫌い
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
よくもまあここまで続いたもんだ,という印象しか (スコア:2)
中華の一流企業が出張ってきて,存在意義が無くなってましたからねえ。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
FREETELというか現在の日本のキャリアサブブランド以外のすべてのMVNOが不幸なのは、
アメリカの暴力的な外貨獲得手段であるiPhone押し付けがいまだに続いてきていることです
本来であれば今頃AppleWatchがバカ売れ、スマホは最新ガジェットの一線からは引いているはずだったんですけどね
AppleWatchがどうなったのかはあえて書く必要もないでしょう
結果として、
日本のキャリア回線そのものが「押し付けられたiPhoneを売るための手段」になってしまっている状況が続いています
さらにキャリアサブブランドは
「キャリアが押し付けられた挙句に大量に売れ残った型落ち不良債権iPhoneの販売奴隷
Re: (スコア:2)
Androidも5,6あたりから格段に良くなってて,
iPhoneの方が使いにくくね?みたいな部分が出てきてるからなあ。
Appleが無様にひっくり返る可能性もありますよ。
フリーテルのダメなところは,おおむね全部っつーか,
似たようなやり方で上手くいってるところもあるからねえ(端末だとcoviaとか,MVNOだと,ここよりヤバゲなエックスモバイルとか)。
不相応に広範囲に手をのばした(のばすしかなかった?)結果だと思うので,あまりフォローもできないというか。
スマホの本体仕上げは微妙な割に,箱だけはやたら凝ってたという印象しかありませんなあ。
Re: (スコア:-1)
> Androidも5,6あたりから格段に良くなってて,
> iPhoneの方が使いにくくね?みたいな部分が出てきてるからなあ。
実際のところでいえば、Android4.0の頃のUI再構築が非常にうまくいった結果、
Android4.0以降はiOSよりもAndroidのほうが一般的に使い勝手がよくなったと言えるでしょう
これは、Android4.0世代の実装が一般端末に降りてきた(Android 4.0.3/4.0.4のころ)2012年において
iOSが大混乱していく幕開けである「パチンコガンダム駅」ことiOS6が出てしまったことによる
Apple側の大自爆も含めての話となります
> Appleが無様にひっくり返る可能性もありますよ。
Re:よくもまあここまで続いたもんだ,という印象しか (スコア:0)
3行でお願いしたい
Re: (スコア:0)
一行にまとめるぞ!
→俺はリンゴが嫌い