アカウント名:
パスワード:
何か結構遅くなってますよね、PCもそうだけど他にも。
ゲームだとファミコンやMSXはすんげ速かったのに、だんだん起動時にいろいろやるようなって…Switchはそこが早い(ってかスリープから復帰するだけですが)のが良いそれでもゲーム開始時には待たされるが、ゲーム途中でもスリープできるからまぁよしWiiUとかやっぱちょっと構えないとゲームできない# PS4持ってない(てか1しか持ってない)んですがやっぱスリープベースなんですかね
テレビのチャンネル変更もアナログ時代から比べると遅くなりましたよね新しいテレビだと何らかの手段で早くなってたりするんだろうか
電話(てか音声チャット)のレイテンシも鼻水出そうなときがありますね音声チャットと電話を一緒にするなと言われるとそうなのかもしれませんが
> PS4スリープベースで行けるよう作ってあるけどシャットダウンでも行ける♯電源オプション呼び出すとスリープが選択されてるんで落とすには選択し直しが必要
>テレビのチャンネル変更これはデコードの都合では#Iフレーム待ってるとかあとサイマル放送分余分にチャンネルがある影響とか
早くしようと思うと全チャンネル受信・デコードしつづける♯全録うたったHDRあったような
チャンネルもそうだけど、電源つけてから映るまでも遅いよね。安物だからかもしれないけど。ブラウン管も古いと電源入れてから画面がなんかもやっと出てくる感じではあったけど音はすぐ聞こえてたしな。それでもやっぱり割とすぐ映った。デジタル化した直後はチャンネル切り替えはもう遅すぎて腹立ったわ。今はもう流石にある程度慣れたけど、それでもやっぱツーテンポぐらい遅れるからイラツキはする。
昔はチャンネルを変えまくって見る番組を決めていたけど、最近は番組表を表示させてそこから選び、目的のチャンネルに移行、実際の内容を観て決めるって感じ。面白くなかったら再び番組表へ。
# タルいです。
まずリモコン自体が動きモッサリなんですよねぇダイヤル式のチャンネルだった頃はホント早かったのにね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
耐えられる範囲で遅くなるものなのか (スコア:3)
何か結構遅くなってますよね、PCもそうだけど他にも。
ゲームだとファミコンやMSXはすんげ速かったのに、だんだん起動時にいろいろやるようなって…
Switchはそこが早い(ってかスリープから復帰するだけですが)のが良い
それでもゲーム開始時には待たされるが、ゲーム途中でもスリープできるからまぁよし
WiiUとかやっぱちょっと構えないとゲームできない
# PS4持ってない(てか1しか持ってない)んですがやっぱスリープベースなんですかね
テレビのチャンネル変更もアナログ時代から比べると遅くなりましたよね
新しいテレビだと何らかの手段で早くなってたりするんだろうか
電話(てか音声チャット)のレイテンシも鼻水出そうなときがありますね
音声チャットと電話を一緒にするなと言われるとそうなのかもしれませんが
Re: (スコア:2)
> PS4
スリープベースで行けるよう作ってあるけどシャットダウンでも行ける
♯電源オプション呼び出すとスリープが選択されてるんで落とすには選択し直しが必要
>テレビのチャンネル変更
これはデコードの都合では
#Iフレーム待ってるとか
あとサイマル放送分余分にチャンネルがある影響とか
早くしようと思うと全チャンネル受信・デコードしつづける
♯全録うたったHDRあったような
Re: (スコア:0)
チャンネルもそうだけど、電源つけてから映るまでも遅いよね。
安物だからかもしれないけど。
ブラウン管も古いと電源入れてから画面がなんかもやっと出てくる感じではあったけど
音はすぐ聞こえてたしな。
それでもやっぱり割とすぐ映った。
デジタル化した直後はチャンネル切り替えはもう遅すぎて腹立ったわ。
今はもう流石にある程度慣れたけど、それでもやっぱツーテンポぐらい遅れるからイラツキはする。
Re:耐えられる範囲で遅くなるものなのか (スコア:0)
昔はチャンネルを変えまくって見る番組を決めていたけど、
最近は番組表を表示させてそこから選び、
目的のチャンネルに移行、
実際の内容を観て決めるって感じ。
面白くなかったら再び番組表へ。
# タルいです。
Re:耐えられる範囲で遅くなるものなのか (スコア:2)
まずリモコン自体が動きモッサリなんですよねぇ
ダイヤル式のチャンネルだった頃はホント早かったのにね