アカウント名:
パスワード:
インポになるのか奇形・障害児が産まれるのか、はたまたガンになるのか、なんかもうひとつ良く分からない感じだな
自分は一滴も飲めない派なのでこれからもお断りしていくだけだが発想を変えてアセトアルデヒドが分解出来る遺伝子治療なんてのも有益なのかもな
そんな深く考えなくてもOK。要は、飲めば飲むほど「老ける」「死が近づく」ってこと。
DNAの損傷ってのは太陽の光を浴びるだけでも起きるような日常茶飯事。なのでそのへんは常に修復されているから朝に目が覚めたらゴジラになるかもとかは心配しなくてよい。
ただ損傷すればするほど、老化を促進するしがんのリスクも高まるから長生きしたけりゃアルコールは今後もお断りしてればいいよ。
そんな単純な話じゃない。アルコールは少量なら毎日摂取した人の方が平均寿命が長いってデータが沢山ある。
アルコールは少量(ビールコップに1/3位)でも脳に確実にダメージを与えるし、今回明らかになったような害もあるけど、一方で少量なら心肺にいい影響を与える。特に全く運動をしていない人だと、少量の飲酒が軽い運動の代わりになって寿命に大きく貢献する。毎日養命酒はある意味正しい。最も、毎日適切に運動してたらアルコールに頼る必要はないので、毎日10分、軽いジョギングを欠かさない位の運動をしているならアルコールは必要ないと言う話もあ
>アルコールは少量なら毎日摂取した人の方が平均寿命が長いってデータが沢山ある
たくさんある。でも健康に問題があったりしてアルコールを飲めない/飲まない人の影響とかアルコール以外の影響を排除したまともなデータはほぼない。
ちゃんと考慮すると少量でもダメだというデータはある。
ん?どゆこと?> データはほぼない。のに> データはある。んですか?取りあえず、それっぽい事、いってアルコールは害があるって事にしたいだけ?
少量なら寿命が長いというまともなデータがないってことです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
うーん? (スコア:0)
インポになるのか奇形・障害児が産まれるのか、はたまたガンになるのか、なんかもうひとつ良く分からない感じだな
自分は一滴も飲めない派なのでこれからもお断りしていくだけだが
発想を変えてアセトアルデヒドが分解出来る遺伝子治療なんてのも有益なのかもな
Re: (スコア:0)
そんな深く考えなくてもOK。
要は、飲めば飲むほど「老ける」「死が近づく」ってこと。
DNAの損傷ってのは太陽の光を浴びるだけでも起きるような日常茶飯事。
なのでそのへんは常に修復されているから朝に目が覚めたらゴジラになるかもとかは心配しなくてよい。
ただ損傷すればするほど、老化を促進するしがんのリスクも高まるから
長生きしたけりゃアルコールは今後もお断りしてればいいよ。
Re: (スコア:2, 参考になる)
そんな単純な話じゃない。アルコールは少量なら毎日摂取した人の方が平均寿命が長いってデータが沢山ある。
アルコールは少量(ビールコップに1/3位)でも脳に確実にダメージを与えるし、今回明らかになったような害もあるけど、一方で少量なら心肺にいい影響を与える。
特に全く運動をしていない人だと、少量の飲酒が軽い運動の代わりになって寿命に大きく貢献する。毎日養命酒はある意味正しい。最も、毎日適切に運動してたらアルコールに頼る必要はないので、毎日10分、軽いジョギングを欠かさない位の運動をしているならアルコールは必要ないと言う話もあ
Re:うーん? (スコア:0)
>アルコールは少量なら毎日摂取した人の方が平均寿命が長いってデータが沢山ある
たくさんある。
でも健康に問題があったりしてアルコールを飲めない/飲まない人の影響とかアルコール以外の影響を排除したまともなデータはほぼない。
ちゃんと考慮すると少量でもダメだというデータはある。
Re: (スコア:0)
ん?どゆこと?
> データはほぼない。
のに
> データはある。
んですか?取りあえず、それっぽい事、いってアルコールは害があるって事にしたいだけ?
Re: (スコア:0)
少量なら寿命が長いというまともなデータがないってことです。