アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
あいーんしゅたいん (スコア:1)
というのが、どーしても飲み込めませんでした。
え?そんなやつが/.来るなって・・・?(TT
# そんな私でも飲み込めるようにしてくれる書籍とかってあるですかね・・・?
Re:あいーんしゅたいん (スコア:2, 参考になる)
要するに、どこで、どんな運動をしていても、真空中を走る光の速度ってのは
どこで測ろうと「秒速30万km」で変化しないっていう異様な測定結果を
まっとうに信じた結果なんですよ。
本当に、測定するとそういう結果が出るんだからしょうがない。
普通に投げたモノ(ボールとか)の速度を測る時、
地面に立ってる観測者と、動いてる乗り物から見る観測者が
同時にスピードを測定すれば、方向にもよるけど、
同じモノを測定しているのに、「いつでも同じ速度が測定される」なんていうのは
おかしいでしょ。でも、光に関して言うと、こ
Re:あいーんしゅたいん (スコア:0)
Re:あいーんしゅたいん (スコア:1)
#ネタなのでID
##解る人だけ笑ってください。