アカウント名:
パスワード:
長時間労働と自殺率の高さが日本の幸福度を下げてるんだろうね。あとは労働に見合う対価が貰えないことによる娯楽の低迷かな。
長時間労働と自殺率の高さ
アンケートでしょ? 死んだ奴には聞けないんだから、長時間労働はともかく自殺率には影響しないんじゃない?// そして治安の良さは幸福度には影響しないのであった。そこにあって当たり前だから。
自殺した1人の陰に自殺したい奴が100人生きてたとしたら、アンケートの結果に乗ってくるような・・・
あと、日本から見たらお先真っ暗にしか見えない紛争地帯では自殺率って低いんだよね。# 治安の良さは不幸な人間にとってはより不幸なのかも?平和な世の中なのに何で自分だけが・・・と。
悲観して自ら命を絶とうとしなくても、油断すれば命失えるからね。余裕がなくなれば、人間無駄なことはしないもんだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
労働環境の問題 (スコア:2, 興味深い)
長時間労働と自殺率の高さが日本の幸福度を下げてるんだろうね。
あとは労働に見合う対価が貰えないことによる娯楽の低迷かな。
Re: (スコア:0)
長時間労働と自殺率の高さ
アンケートでしょ? 死んだ奴には聞けないんだから、長時間労働はともかく自殺率には影響しないんじゃない?
// そして治安の良さは幸福度には影響しないのであった。そこにあって当たり前だから。
Re:労働環境の問題 (スコア:0)
自殺した1人の陰に自殺したい奴が100人生きてたとしたら、アンケートの結果に乗ってくるような・・・
あと、日本から見たらお先真っ暗にしか見えない紛争地帯では自殺率って低いんだよね。
# 治安の良さは不幸な人間にとってはより不幸なのかも?平和な世の中なのに何で自分だけが・・・と。
Re: (スコア:0)
悲観して自ら命を絶とうとしなくても、油断すれば命失えるからね。
余裕がなくなれば、人間無駄なことはしないもんだ。