アカウント名:
パスワード:
それを受けて何かやんなきゃ「次へ」が押せないようにすればいい同じアドレスに連射はできないとか多少防御機構もいるだろうケド
できているところは(1) ユーザにメールアドレスだけ入れさせる(2) そこに登録フォームのURLを書いたメールを送る(3) 受け取ったユーザはメールに書いてある登録フォームのURLで手続するみたいになっていますよね。届かないメールアドレス入れられることも少ないでしょうしなかなか優れた仕組みに思いました。
昔は、無効なメールアドレスをたくさん送信してくるようなサーバーは携帯キャリアなんかにブロックされていたと思ったけど、今はどうなん?
>携帯キャリアなんかにブロックされていたと思ったけど、今はどうなん?
その昔、携帯キャリアが変なメールアドレス許可/発行してなかったっけ。
そうそうそういうのですね、それと連続ピリオドというのもありましたっけ...
RFC違反だがdocomoが通すのでKDDIも対応して…とかじゃなかったっけ
RFCのlocalpart定義が鬼過ぎると思いますわ# 連続や先頭、末尾のピリオド禁止、とかだっけか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
「テスト送信」ボタン付ければいいじゃん (スコア:2)
それを受けて何かやんなきゃ「次へ」が押せないようにすればいい
同じアドレスに連射はできないとか多少防御機構もいるだろうケド
Re: (スコア:3)
できているところは
(1) ユーザにメールアドレスだけ入れさせる
(2) そこに登録フォームのURLを書いたメールを送る
(3) 受け取ったユーザはメールに書いてある登録フォームのURLで手続する
みたいになっていますよね。
届かないメールアドレス入れられることも少ないでしょうし
なかなか優れた仕組みに思いました。
Re: (スコア:0)
昔は、無効なメールアドレスをたくさん送信してくるようなサーバーは
携帯キャリアなんかにブロックされていたと思ったけど、今はどうなん?
Re: (スコア:2)
>携帯キャリアなんかにブロックされていたと思ったけど、今はどうなん?
その昔、携帯キャリアが変なメールアドレス許可/発行してなかったっけ。
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:1)
そうそうそういうのですね、それと連続ピリオドというのもありましたっけ...
Re: (スコア:2)
RFC違反だがdocomoが通すのでKDDIも対応して…とかじゃなかったっけ
RFCのlocalpart定義が鬼過ぎると思いますわ
# 連続や先頭、末尾のピリオド禁止、とかだっけか
Re:「テスト送信」ボタン付ければいいじゃん (スコア:1)