アカウント名:
パスワード:
どこに分岐があるのかわからず最期にやっとわかった俺の脳みそはオートパイロットと同等か。
今後は自動運転向けにわかりやすい目印をつけるなどの対応が道路作りに必要になるんだろうなぁ。最新のGPS使えば誤差がかなり小さいようだし、レーン外れても気づけたりするのだろうか。気付いたときには遅い可能性もあるが。
地図は古かったりして信用できないからな
工事中の車両にぶつかったりするものまずいのでレーダーで進行方向に障害物がないことを確認するのを最優先にするのがいい
下手にヒント使って精度が上がると、本来の精度が低くても一見まともに見えてしまうからなぁ…ヒントが使えなくない状況になった瞬間高確率で事故るハメに。
そもそも、認識精度がある程度上がって人間の意識的な介入が不要な時間が生じてしまうと、本来人間が介入すべき場面でも人間が介入しなくなって今回みたいな事故を起こすことになる。年金OCRのストーリーでも出てた問題とよく似てる。
機械は普段介入しなくても良い状態に置かれても仕事をするが、人間は普段介入しなくても良い状態に置かれると仕事をしない。人間のミスを機械がサポートすることは可能だが、機械のミスを人間がサポートするのは困難をを極める、と。
機械側がほんの僅かな認識確度の低下でも人間に介入を要求するようにして、さらに一定時間毎に何もなくても人間の介入を要求する、とかが関の山かなぁ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
動画を見て (スコア:0)
どこに分岐があるのかわからず最期にやっとわかった俺の脳みそはオートパイロットと同等か。
Re: (スコア:0)
今後は自動運転向けにわかりやすい目印をつけるなどの対応が道路作りに必要になるんだろうなぁ。
最新のGPS使えば誤差がかなり小さいようだし、レーン外れても気づけたりするのだろうか。気付いたときには遅い可能性もあるが。
Re: (スコア:2)
Re:動画を見て (スコア:0)
地図は古かったりして信用できないからな
工事中の車両にぶつかったりするものまずいので
レーダーで進行方向に障害物がないことを
確認するのを最優先にするのがいい
Re: (スコア:0)
下手にヒント使って精度が上がると、本来の精度が低くても一見まともに見えてしまうからなぁ…
ヒントが使えなくない状況になった瞬間高確率で事故るハメに。
そもそも、認識精度がある程度上がって人間の意識的な介入が不要な時間が生じてしまうと、
本来人間が介入すべき場面でも人間が介入しなくなって今回みたいな事故を起こすことになる。
年金OCRのストーリーでも出てた問題とよく似てる。
機械は普段介入しなくても良い状態に置かれても仕事をするが、
人間は普段介入しなくても良い状態に置かれると仕事をしない。
人間のミスを機械がサポートすることは可能だが、
機械のミスを人間がサポートするのは困難をを極める、と。
機械側がほんの僅かな認識確度の低下でも人間に介入を要求するようにして、
さらに一定時間毎に何もなくても人間の介入を要求する、とかが関の山かなぁ…