アカウント名:
パスワード:
最低賃金で権限も与えられないのにそんなに頑張ったらいけないと思うんだよ。そうやってダンピングしてるから足元見られてやりがい搾取されるんだ。
ストライキはやらないものになって幾星霜、組合系は今こそストライキさせるべきだと思うがなんでだろ。
日本の労組は労働問題以外の政治活動に労働者の動員(見ようによってはこれも労働力の搾取?)を長年行ってきたせいで、労組自体の求心力が落ちているのも一因かも。実際労組加入率は低迷しているそうだし。# むしろ、労組がしっかりしていないから賃金が向上せず長年のデフレを誘引している可能性もあるんじゃ…。
労組の活動なんかやってられるのは、金持ちの正社員や共稼ぎだけだもん。だから賃上げや待遇改善にあんまり興味がなくて、政治ばっかりはじめる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
この人もなぁ (スコア:5, すばらしい洞察)
最低賃金で権限も与えられないのにそんなに頑張ったらいけないと思うんだよ。
そうやってダンピングしてるから足元見られてやりがい搾取されるんだ。
Re: (スコア:0)
ストライキはやらないものになって幾星霜、
組合系は今こそストライキさせるべきだと思うが
なんでだろ。
Re:この人もなぁ (スコア:0)
日本の労組は労働問題以外の政治活動に労働者の動員(見ようによってはこれも労働力の搾取?)を長年行ってきたせいで、労組自体の求心力が落ちているのも一因かも。実際労組加入率は低迷しているそうだし。
# むしろ、労組がしっかりしていないから賃金が向上せず長年のデフレを誘引している可能性もあるんじゃ…。
Re: (スコア:0)
労組の活動なんかやってられるのは、金持ちの正社員や共稼ぎだけだもん。
だから賃上げや待遇改善にあんまり興味がなくて、政治ばっかりはじめる。
Re:この人もなぁ (スコア:2)