アカウント名:
パスワード:
フリーソフトってジョークを消す自由がないのか。
#ソフトウェアの挙動に関わるものとか、間違った説明文書とかなら受け入れ拒否もわかるけどさ。
「GNU という組織としては」だよね。それが嫌なら自由に fork できるんだし。
まー「ジョークの一つも入れ込めないようなプロダクト開発は嫌だ」というトップ判断もわからんではないな。ポリコレの流れに抵抗して、ジョークを維持できる自由もあるってことで。
> まー「ジョークの一つも入れ込めないようなプロダクト開発は嫌だ」というトップ判断もわからんではないな。
うーん。まあ、そう言われればそうなのかなぁ。僕もイースターエッグとか好きだし、今もあればな、って思うし。でも、マニュアルに載ってるのは個人的にはどうかと思うんだけどなぁ。通常の流れに入れるんじゃなくて、隠し操作で出てくるみたいな奥ゆかしさは欲しい。まあ、これも僕の個人的な感想だし、僕の感想が世界を変えるとか思ってないし、GNUがどうなろうとどうでもいいんだけどね。
まあでも、
> それが嫌なら自由に fork できるんだし。
それは確かにそうだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
ふーん (スコア:0)
フリーソフトってジョークを消す自由がないのか。
#ソフトウェアの挙動に関わるものとか、間違った説明文書とかなら受け入れ拒否もわかるけどさ。
Re: (スコア:2)
「GNU という組織としては」だよね。
それが嫌なら自由に fork できるんだし。
まー「ジョークの一つも入れ込めないようなプロダクト開発は嫌だ」というトップ判断もわからんではないな。
ポリコレの流れに抵抗して、ジョークを維持できる自由もあるってことで。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:ふーん (スコア:0)
> まー「ジョークの一つも入れ込めないようなプロダクト開発は嫌だ」というトップ判断もわからんではないな。
うーん。まあ、そう言われればそうなのかなぁ。
僕もイースターエッグとか好きだし、今もあればな、って思うし。
でも、マニュアルに載ってるのは個人的にはどうかと思うんだけどなぁ。
通常の流れに入れるんじゃなくて、隠し操作で出てくるみたいな奥ゆかしさは欲しい。
まあ、これも僕の個人的な感想だし、僕の感想が世界を変えるとか思ってないし、GNUがどうなろうとどうでもいいんだけどね。
まあでも、
> それが嫌なら自由に fork できるんだし。
それは確かにそうだ。