アカウント名:
パスワード:
半導体産業に使われるような純水とか超純水とか言われる不純物が少ない水は浸透圧の関係で有害です。
飲んでるけどピンピンしてますよ水冷PCのクーラント薄めるのとか加湿器用に買うんだけど余るからいつも飲んでる多い時で1リットルぐらい飲んでるけどなんともないよ純水だけど工業用とは違ってUV除菌があるだけのはず
まぁ一日4リットル(8時間で)水飲むけどピンピンしてるから俺がイレギュラーなのかもしれんが
ビンビンしてるよ、と読んでしまい何かそんな効果があるのかと思ってしまった。
あー、歳の割に元気ですよ週に一度は朝ガッチガチになってて痛いぐらいになってるんで。。。
え?違う?
肩こりが?<ガッチガチ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
大事なものが (スコア:3, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
半導体産業に使われるような純水とか超純水とか言われる不純物が少ない水は浸透圧の関係で有害です。
Re: (スコア:3, 興味深い)
飲んでるけどピンピンしてますよ
水冷PCのクーラント薄めるのとか加湿器用に買うんだけど余るからいつも飲んでる
多い時で1リットルぐらい飲んでるけどなんともないよ
純水だけど工業用とは違ってUV除菌があるだけのはず
まぁ一日4リットル(8時間で)水飲むけどピンピンしてるから俺がイレギュラーなのかもしれんが
Re: (スコア:0)
ビンビンしてるよ、と読んでしまい何かそんな効果があるのかと思ってしまった。
Re: (スコア:0)
あー、歳の割に元気ですよ
週に一度は朝ガッチガチになってて痛いぐらいになってるんで。。。
え?違う?
Re:大事なものが (スコア:0)
肩こりが?<ガッチガチ