アカウント名:
パスワード:
1/40のお値段か。ははっはぁ〜
dynabook開発チームのノウハウのお値段としては安いかも?メンバー残ってるか知らないので残された資料の値段?
50億でも高いと思う。というか、Dynabookって東芝の社内で開発してたの?中国の下請けに全て丸投げしてたと思ってた。
丸投げにしちゃ出来が悪いのが時々いまっせ。
既に丸投げすらマトモにできん奴が居るとかすげーな。
UPQを見るに、今の時代丸投げは案外簡単なものでもないのでは?
価格に見合わない条件付けて投げるのは丸投げとは言えませんよ。触れれば爆発するデリケートな爆弾を変化球で投げてるようなもんです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
GitHubの (スコア:0)
1/40のお値段か。ははっ
はぁ〜
Re: (スコア:0)
dynabook開発チームのノウハウのお値段としては安いかも?
メンバー残ってるか知らないので残された資料の値段?
Re: (スコア:0)
50億でも高いと思う。
というか、Dynabookって東芝の社内で開発してたの?
中国の下請けに全て丸投げしてたと思ってた。
Re: (スコア:2)
丸投げにしちゃ出来が悪いのが時々いまっせ。
Re:GitHubの (スコア:0)
既に丸投げすらマトモにできん奴が居るとかすげーな。
Re: (スコア:0)
UPQを見るに、今の時代丸投げは案外簡単なものでもないのでは?
Re: (スコア:0)
価格に見合わない条件付けて投げるのは丸投げとは言えませんよ。
触れれば爆発するデリケートな爆弾を変化球で投げてるようなもんです。