アカウント名:
パスワード:
無線ではタイミングが合わなくてゲームにならない....無くすのなら遅延の無いワイヤレスオーディオつけてからにして欲しい。
まあ本当にそうなったとしたら、ゲームのほうが映像側を遅延させるようなオプションを用意してくるだろう。
映像が遅延しようがダメなものはダメ。「タップが遅延」して感じるわけだからね。
よく考えて話そうな。その遅延を考慮するようにゲームが調節されるんだから、普通と同じ感覚でプレイできるんだよ。
小学生レベルの知能があれば言ってることおかしいことに気がつくと思うんだが
リズムゲーム(音ゲー)は、ノートをタップしたときにフィードバックでエフェクトが表示されたり、音がなったりする。
お前さんはデレステとか知らんだろうから、ゲーセンとかにあるから恐らく知っているであろう「太鼓の達人」のスマホアプリでいうと、スマホ画面に表示された太鼓をタップすると「ドン」とか「カッ」という音が鳴る。
Bluetooth だと、タップしてから「ドン」が鳴るまでの時間が遅延するので、リズムがずれてゲームが成り立たない。無論、「ドン」のタップオンを消す(遅延が多い端末向けにそういうオプション設定がある)こともできるけど、それだと音ゲーの面白さが半減する。電子ピアノを電源Offで弾く(キーを弾いても音がならない)とつまらないだろ?
フィードバックのほうは、単に演出なのだから遅延があっても問題ないだろう。タイミング的にシビアなのは入力のほうだけじゃないのか?
フィードバックをもとに、ちょっと早がかってると判断して入力を気持ち遅らせたりとかするので。
映像のほうは調整としてわざと遅延を入れているので、フィードバックのは瞬時に返せるだろう。音声のフィードバックの方は遅延をなくすことはできないが、判断の材料としては映像でのフィードバックがあれば話は済むんじゃないのか?
> 判断の材料としては映像でのフィードバックがあれば話は済むんじゃないのか?
えっと…音ゲーやったことありますか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
リズムゲームには死活問題 (スコア:4, すばらしい洞察)
無線ではタイミングが合わなくてゲームにならない....
無くすのなら遅延の無いワイヤレスオーディオつけてからにして欲しい。
Re: (スコア:0)
まあ本当にそうなったとしたら、ゲームのほうが映像側を遅延させるようなオプションを用意してくるだろう。
Re: (スコア:0)
映像が遅延しようがダメなものはダメ。
「タップが遅延」して感じるわけだからね。
Re: (スコア:0)
よく考えて話そうな。
その遅延を考慮するようにゲームが調節されるんだから、普通と同じ感覚でプレイできるんだよ。
Re: (スコア:2, 参考になる)
小学生レベルの知能があれば言ってることおかしいことに気がつくと思うんだが
リズムゲーム(音ゲー)は、ノートをタップしたときにフィードバックでエフェクトが表示されたり、音がなったりする。
お前さんはデレステとか知らんだろうから、ゲーセンとかにあるから恐らく知っているであろう「太鼓の達人」のスマホアプリでいうと、
スマホ画面に表示された太鼓をタップすると「ドン」とか「カッ」という音が鳴る。
Bluetooth だと、タップしてから「ドン」が鳴るまでの時間が遅延するので、リズムがずれてゲームが成り立たない。
無論、「ドン」のタップオンを消す(遅延が多い端末向けにそういうオプション設定がある)こともできるけど、
それだと音ゲーの面白さが半減する。
電子ピアノを電源Offで弾く(キーを弾いても音がならない)とつまらないだろ?
Re: (スコア:0)
フィードバックのほうは、単に演出なのだから遅延があっても問題ないだろう。
タイミング的にシビアなのは入力のほうだけじゃないのか?
Re:リズムゲームには死活問題 (スコア:0)
フィードバックをもとに、ちょっと早がかってると判断して入力を気持ち遅らせたりとかするので。
Re: (スコア:0)
映像のほうは調整としてわざと遅延を入れているので、フィードバックのは瞬時に返せるだろう。
音声のフィードバックの方は遅延をなくすことはできないが、
判断の材料としては映像でのフィードバックがあれば話は済むんじゃないのか?
Re: (スコア:0)
> 判断の材料としては映像でのフィードバックがあれば話は済むんじゃないのか?
えっと…音ゲーやったことありますか?