アカウント名:
パスワード:
タンデム翼(或いは複葉翼)で衝撃波を中和するかと思ってたら、最近の新幹線のトンネルドン緩和ロングノーズ方式の機首だった。無論三翼の配置も、衝撃波の中和を意図してるのだろうが。
超音速の衝撃波のほうは、音のエネルギーが蓄積されて起きるのだから、ロングノーズにしたところで緩和のしようがないんじゃないの?新幹線がトンネル突入時に発生する衝撃とは、できる原理が違う。
機首と左右翼端で発生する衝撃波が干渉して大きな音になるのがマズかったはずなので、ロングノーズにして左右翼端が機首の衝撃波内に入っちゃえば、余分な衝撃波が発生せず緩和される、ってことじゃない?
機首と前翼を離すことがポイントらしいんで、これだろうな。揚力で飛んでるわけじゃないから、翼は矢羽で十分なんだと思う。
> 揚力で飛んでるわけじゃないから、翼は矢羽で十分なんだと思う。
いや、揚力で飛んでるだろうw
ロケット花火も揚力だと思ってる人かな?
ロケット花火って水平に飛行しましたっけ?
And the rockets' red glare,the bombs bursting in air,
作詞:フランシス・スコット・キー(多分著作権満了)米国三代目国歌 The Star-Spangled Banner より抜粋米英戦争マックヘンリー要塞攻防戦に措ける、HMSエレバスからのコングリーヴ・ロケット(柄付きロケット花火をスケールアップした代物)攻撃(1814年9月13日~14日)を謳った物とされる。
ソニックブームの発生するような高度で弾道飛行する機体なんですかこれ? 凄まじい推力ですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
現代新幹線方式 (スコア:0)
タンデム翼(或いは複葉翼)で衝撃波を中和するかと思ってたら、最近の新幹線のトンネルドン緩和ロングノーズ方式の機首だった。
無論三翼の配置も、衝撃波の中和を意図してるのだろうが。
Re: (スコア:0)
超音速の衝撃波のほうは、音のエネルギーが蓄積されて起きるのだから、ロングノーズにしたところで
緩和のしようがないんじゃないの?新幹線がトンネル突入時に発生する衝撃とは、できる原理が違う。
Re: (スコア:0)
機首と左右翼端で発生する衝撃波が干渉して大きな音になるのがマズかったはずなので、ロングノーズにして左右翼端が機首の衝撃波内に入っちゃえば、余分な衝撃波が発生せず緩和される、ってことじゃない?
Re: (スコア:0)
機首と前翼を離すことがポイントらしいんで、これだろうな。揚力で飛んでるわけじゃないから、翼は矢羽で十分なんだと思う。
Re: (スコア:0)
> 揚力で飛んでるわけじゃないから、翼は矢羽で十分なんだと思う。
いや、揚力で飛んでるだろうw
Re: (スコア:0)
ロケット花火も揚力だと思ってる人かな?
Re:現代新幹線方式 (スコア:0)
ロケット花火って水平に飛行しましたっけ?
花火に毛の生えた様なロケットだけど、上に撃つだけではないのです (スコア:0)
And the rockets' red glare,
the bombs bursting in air,
作詞:フランシス・スコット・キー(多分著作権満了)
米国三代目国歌 The Star-Spangled Banner より抜粋
米英戦争マックヘンリー要塞攻防戦に措ける、HMSエレバスからのコングリーヴ・ロケット(柄付きロケット花火をスケールアップした代物)攻撃(1814年9月13日~14日)を謳った物とされる。
Re: (スコア:0)
ソニックブームの発生するような高度で弾道飛行する機体なんですかこれ? 凄まじい推力ですね。