アカウント名:
パスワード:
水銀から金じゃなくてもっと有用なものを目指した方が良さそうな気がするなぁ。白金とかロジウムとかレアメタル系のものを。
もっとも親核種と目的物の同位体の関係もあるから、なんでもできる訳ではないけどさ。水銀から金が技術開発用に適している可能性もあるね・・・と書いたら、技術開発が目的だったようですね。
でも、すでにアメリカやロシアでやられていなかった理由はなんだろう?この二カ国は絶対やろうとしたはずだと思うけどな(根拠はない!)。
利益が出るような物ではなく、技術どころかロマン以上の意味は無いよ。
「予想通り金ができた」んだとすれば、イマイチっすよね。「金ができると思ったら違うナニカができて、妙な物性を示した」とかじゃないと。ごく微量だけど反物質金ができちゃった、とか。(「たんもの」をしち入れした金額みたいだ)
反物質砲(たんものしちほう):質流れした絹や木綿をγ線レーザーに変換する因果な代物「BIBLIOTHEQUE LIVE」佐藤明機
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
金じゃなくて他のものを目指したほうが (スコア:1)
水銀から金じゃなくてもっと有用なものを目指した方が良さそうな気がするなぁ。
白金とかロジウムとかレアメタル系のものを。
もっとも親核種と目的物の同位体の関係もあるから、なんでもできる訳ではないけどさ。
水銀から金が技術開発用に適している可能性もあるね・・・と書いたら、技術開発が目的だったようですね。
でも、すでにアメリカやロシアでやられていなかった理由はなんだろう?
この二カ国は絶対やろうとしたはずだと思うけどな(根拠はない!)。
Re: (スコア:0)
利益が出るような物ではなく、技術どころかロマン以上の意味は無いよ。
Re:金じゃなくて他のものを目指したほうが (スコア:0)
「予想通り金ができた」んだとすれば、イマイチっすよね。
「金ができると思ったら違うナニカができて、妙な物性を示した」とかじゃないと。
ごく微量だけど反物質金ができちゃった、とか。(「たんもの」をしち入れした金額みたいだ)
Re:金じゃなくて他のものを目指したほうが (スコア:1)
反物質砲(たんものしちほう):質流れした絹や木綿をγ線レーザーに変換する因果な代物
「BIBLIOTHEQUE LIVE」佐藤明機
らじゃったのだ