アカウント名:
パスワード:
酷暑対策っていうなら普通に朝5時から競技開始をすればいいだけ。でもそうすると客も関係者もボランティアも来れない。鉄道会社に始発を今から2時間早めて朝3時台始発にしてもらうしかない。そのためにはカネがかかる。五輪組織委員会はJRや私鉄や地下鉄会社にカネを払わなくてはならない。でもカネを払うのはイヤだ!どうすれば?
そこで『サマータイム』
時計の針を2時間進めてもらえば始発は2時間早くなる!しかも一銭もカネを払わなくて済む!しかも酷暑対策ってことにすれば世論(アホなほうの半分くらい)も賛同してもらえそう。
・・・ってことでしょ。五輪組織委員会が儲けたい、利益を出したい、出費を減らしたいために日本人全員が早起きしなきゃならねえって法はねえだろ。
交通機関によっては、「○時以前には運行しない」と住民と約束してるとこもあるんですよ。あと、時刻で決め打ちされた法律もかなりあります。その辺を改正することを考えると、サマータイムというのは確かに楽な解決法ではあります。
あと、時刻で決め打ちされた法律もかなりあります。その辺を改正することを考えると、サマータイムというのは確かに楽な解決法ではあります。
未成年のボランティアを働かせるため(未成年の子は夜10時から朝5時の間の深夜労働は禁止)というハナシもありますね
暑さを避けて日が暮れてから実施する競技だと夜10時すぎてしまってだめなのでは。
未成年の選手はどうなるんだろう?今の午後8時を越えると棄権するしかないのかな?TVに映らなきゃいいって訳でもないだろうし。
テレビ・ラジオ実況放送は事前録画だという口実を用意するのではないかと思うがインターネット実況は対象外?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
「酷暑対策」?嘘つけ (スコア:5, すばらしい洞察)
酷暑対策っていうなら普通に朝5時から競技開始をすればいいだけ。
でもそうすると客も関係者もボランティアも来れない。
鉄道会社に始発を今から2時間早めて朝3時台始発にしてもらうしかない。
そのためにはカネがかかる。五輪組織委員会はJRや私鉄や地下鉄会社にカネを払わなくてはならない。
でもカネを払うのはイヤだ!どうすれば?
そこで『サマータイム』
時計の針を2時間進めてもらえば始発は2時間早くなる!しかも一銭もカネを払わなくて済む!しかも酷暑対策ってことにすれば世論(アホなほうの半分くらい)も賛同してもらえそう。
・・・ってことでしょ。五輪組織委員会が儲けたい、利益を出したい、出費を減らしたいために日本人全員が早起きしなきゃならねえって法はねえだろ。
Re: (スコア:1)
交通機関によっては、「○時以前には運行しない」と住民と約束してるとこもあるんですよ。
あと、時刻で決め打ちされた法律もかなりあります。
その辺を改正することを考えると、サマータイムというのは確かに楽な解決法ではあります。
Re: (スコア:2, 興味深い)
あと、時刻で決め打ちされた法律もかなりあります。
その辺を改正することを考えると、サマータイムというのは確かに楽な解決法ではあります。
未成年のボランティアを働かせるため(未成年の子は夜10時から朝5時の間の深夜労働は禁止)というハナシもありますね
Re: (スコア:0)
暑さを避けて日が暮れてから実施する競技だと夜10時すぎてしまってだめなのでは。
Re:「酷暑対策」?嘘つけ (スコア:1)
未成年の選手はどうなるんだろう?今の午後8時を越えると棄権するしかないのかな?
TVに映らなきゃいいって訳でもないだろうし。
Re:「酷暑対策」?嘘つけ (スコア:1)
テレビ・ラジオ実況放送は事前録画だという口実を用意するのではないかと思うが
インターネット実況は対象外?