アカウント名:
パスワード:
ニコンのは瞳AFを実装するノウハウもないのに発表前に期待を煽りすぎましたよね記録媒体もXQDにしたりとニコン開発陣が周りを見れてなかったかなーという印象。それに比べてキヤノンは自社一眼レフユーザーがサブ機として持ってみたくなる構成にしっかりしてきたなと思いました。
本体は安いと思いますけど、レンズがねぇ。よほど気合が入った人じゃないとレンズ揃えられないから素人さんは後悔するんじゃないですかねぇ?
本体は安いと思いますけど、レンズがねぇ。
基本は既存のレンズ資産を有効活用して欲しい、というスタンスなのでは?他メーカーへの流出防止とも言いますが。
α7IIIへの流出が激しいですからね…。
なんせ、シグマのアダプタ使えば、キヤノンの純正レンズが実用的な速度のAFで使える。ユーザーのレンズ資産を人質に他社へ流れることを抑止していたのに、その歯止めがなくなってしまった。そして、SONYのレンズを買われてしまったら、逆方向への互換性は無いからユーザーは戻ってこない。
正直、ギリギリ間に合ったってタイミングですかね?ちょっと前に言われてたみたいに、半年とか1年後に出たとしたら、手遅れだったかも。
レンズに関しては、実はEF-Sが使えるのが強みかもしれない。キヤノンの場合、EF-SでAPS-Cのレンズを揃えても、
レンズに関しては、実はEF-Sが使えるのが強みかもしれない
まさにこれ。手持ちの x6i でレンズ4本もそろえてきて、うち2本はEF-S。
だもんで、80d2(90d?) とか 7d3 とかを心待ちにしてたけど、今回の発表で一気に魅力的に思えてきちゃった。
でも、来年春くらいまで小遣い貯金しなきゃ買えないな^^;;
デジカメWatch [impress.co.jp]
EF-Sレンズも装着可能。その場合は自動で1.6倍のクロップがかかり、撮像範囲がファインダーいっぱいに拡大される。記録サイズは12メガになる。
今さら1200万画素ねぇ... 用途によってはそれで足りる場合もありますな。
APS-Cの画角と同じで現行機と比較すれば画素ピッチが少し大きいですとなるだけですか。そんなのなら「使えます」というよりは「使えなくはない」程度でしかないですけどそんなので満足して後々レンズを揃えるからとボディを買う人ってどの程度いるのか。
パネル印刷さえしなければ 4K2K (8MP) でも実質十分ですけどねぇ。
8Kモニタが当たり前になったらちょっと残念になるのかもしれないけど...
既存のEF-Sレンズ資産が惜しくてフルサイズに移行できない人の背中を押す程度の意味しかないけど、それでいいんですよ。実際に使えば、物足りなくなってフルサイズレンズ買うんだから。カタログスペックを見て買うか買うまいか悩んでる時に、一押ししてくれるのがレンズの互換性。
実際、自分はフォーサーズを使っていて、マイクロフォーサーズが出た時に手を出したのは、アダプタ使えばレンズ使えたから。当時はAFに難があったけれど、既存レンズをとりあえずでも使える、ってのは買うハードルを大きく下げましたね。
これはEFレンズをシグマとか中華のAFアダプタ使えばとりあえず使えるα7シリーズにも言えるかと思うね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
ニコンは見習え (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ニコンのは瞳AFを実装するノウハウもないのに発表前に期待を煽りすぎましたよね
記録媒体もXQDにしたりとニコン開発陣が周りを見れてなかったかなーという印象。
それに比べてキヤノンは自社一眼レフユーザーがサブ機として持ってみたくなる構成にしっかりしてきたなと思いました。
Re: (スコア:2)
もっとも,自分自身は特にフルサイズにこだわってないので,様子見ではありますが。
レスポンスなど,7D mk2と遜色がなければ選択肢に入るでしょうね~
Re: (スコア:0)
本体は安いと思いますけど、レンズがねぇ。
よほど気合が入った人じゃないとレンズ揃えられないから素人さんは後悔するんじゃないですかねぇ?
Re: (スコア:0)
本体は安いと思いますけど、レンズがねぇ。
基本は既存のレンズ資産を有効活用して欲しい、というスタンスなのでは?
他メーカーへの流出防止とも言いますが。
Re: (スコア:0)
α7IIIへの流出が激しいですからね…。
なんせ、シグマのアダプタ使えば、キヤノンの純正レンズが実用的な速度のAFで使える。
ユーザーのレンズ資産を人質に他社へ流れることを抑止していたのに、その歯止めがなくなってしまった。
そして、SONYのレンズを買われてしまったら、逆方向への互換性は無いからユーザーは戻ってこない。
正直、ギリギリ間に合ったってタイミングですかね?
ちょっと前に言われてたみたいに、半年とか1年後に出たとしたら、手遅れだったかも。
レンズに関しては、実はEF-Sが使えるのが強みかもしれない。
キヤノンの場合、EF-SでAPS-Cのレンズを揃えても、
Re: (スコア:0)
まさにこれ。
手持ちの x6i でレンズ4本もそろえてきて、うち2本はEF-S。
だもんで、80d2(90d?) とか 7d3 とかを心待ちにしてたけど、今回の発表で一気に魅力的に思えてきちゃった。
でも、来年春くらいまで小遣い貯金しなきゃ買えないな^^;;
クロップ (スコア:2)
デジカメWatch [impress.co.jp]
今さら1200万画素ねぇ... 用途によってはそれで足りる場合もありますな。
イメージサークルに合わせるわけか (スコア:1)
APS-Cの画角と同じで現行機と比較すれば画素ピッチが少し大きいですとなるだけですか。
そんなのなら「使えます」というよりは「使えなくはない」程度でしかないですけどそんなので満足して後々レンズを揃えるからとボディを買う人ってどの程度いるのか。
Re: (スコア:0)
パネル印刷さえしなければ 4K2K (8MP) でも実質十分ですけどねぇ。
8Kモニタが当たり前になったらちょっと残念になるのかもしれないけど...
Re: (スコア:0)
既存のEF-Sレンズ資産が惜しくてフルサイズに移行できない人の背中を押す程度の意味しかないけど、それでいいんですよ。
実際に使えば、物足りなくなってフルサイズレンズ買うんだから。
カタログスペックを見て買うか買うまいか悩んでる時に、一押ししてくれるのがレンズの互換性。
実際、自分はフォーサーズを使っていて、マイクロフォーサーズが出た時に手を出したのは、アダプタ使えばレンズ使えたから。
当時はAFに難があったけれど、既存レンズをとりあえずでも使える、ってのは買うハードルを大きく下げましたね。
これはEFレンズをシグマとか中華のAFアダプタ使えばとりあえず使えるα7シリーズにも言えるかと思うね。