アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
OSの消費期限と賞味期限 (スコア:0)
Re:OSの消費期限と賞味期限 (スコア:1)
Re:OSの消費期限と賞味期限 (スコア:1)
------ 「俺は死ぬまで詩を謳い戦場を駆けまわるのだ」(曹操/蒼天航路)
Re:OSの消費期限と賞味期限 (スコア:1)
「OSが」ってより、PCが家電化してますから。
技術屋が見ると、MSは「ソフトウェアベンダ」としては大変な頑張りを見せてますけど、
素人ユーザが見ると、MSは「家電製造元」として困った存在に見える、ってことです。
だから(脈絡ないけど)、サポート終了後はいっそOpenSourceにしてほしかったり。
以後はコミュニティが面倒見ますから。きっと。
Re:OSの消費期限と賞味期限 (スコア:1)
最近は「家電がPC化」してるような気が・・
HDDとか載ってたりするし。
> だから(脈絡ないけど)、サポート終了後はいっそOpenSourceにしてほしかったり。
> 以後はコミュニティが面倒見ますから。きっと。
とはいえ、そのコミュニティがそれなりの規模にならないと、あんまり意味ないような。
例えば、Win95を今オープンソース化したとして、手を入れて使いつづけたい、という人はどれだけいるんだか。
ライセンスにもよるだろうけど、あんまり大幅な変更もできなさそうな気もするし。
#ソース見た途端に吐き気催してやめた、という人も出そうだなw
Re:OSの消費期限と賞味期限 (スコア:0)
うちのスカパーのチューナーとD-VHSデッキは年に何度か固まります。
ビデオはリセットボタンないからめんどくさいんだ…。
Re:OSの消費期限と賞味期限 (スコア:0)
でもね、、あるんよ、そういう事が。
聞くとね、保守部品の保持については。
将来、故障が発生するであろう、劣化消耗する部分について
保守するらしい、、、なので 製品のすべての部品を
保守するとはいってないとのこと。