アカウント名:
パスワード:
携帯電話程度の大きさなら机の上に置いて0.4mmの反りははっきりわかるはずですね(わかってしまったらすごく気になる)iPadの大きさだと机そのものが平面で無い場合もあるのですごく微妙でも金属とガラスの筐体に0.4mmの反りがあるのは許容できない人も多いと思うが
側面の勾配ゼロとサンドブラスト+アルマイト表面処理は維持してるけど最近はあまり削り出しアピールしてないね
やり始めた当初は(パソコン・携帯業界としては)画期的だったけど、今では全然珍しくないからじゃない?
削り出しするだけなら曲がらない。その後の熱を加える工程で曲がる。既出。
削り出しなら射出形成や鋳造に対して部位ごとの状態も均質に(近づける)事も、寸法精度を確保する事も出来る筈だから、熱変形の余地も減る筈では、って話では?
iPhoneの不具合でAppleStoreにいったら、店員さんは必ず机において曲がってないか調べますしね
背面のカメラが出っぱってるのに、どうやって曲がってないか調べるんだろう。あ、前面を下にするのか。
背面を下にして置いて、そのままタッチで操作すると、シーソーのように動き割とイラつく。みんなケースつけてるから気にならないか。
ガラステーブルの上で操作したらうるさそう
iPadの裏面はレンズが突き出しているので、裸にして机に置いてもそちらでガタついて0.4mmの誤差なんて分からないのでは。新型用のSmart Keyboardは裏面をすっぽり覆う形になってるので、そうするとなおさら分からなくなるかと。
普通、端末を机の上に平置きするときって画面が上になるように置かない?画面を下に置くと、机上に小さな砂粒とかあったときに傷が付きそうで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
机の上に置けば知覚できる? (スコア:1)
携帯電話程度の大きさなら机の上に置いて0.4mmの反りははっきりわかるはずですね(わかってしまったらすごく気になる)
iPadの大きさだと机そのものが平面で無い場合もあるのですごく微妙
でも金属とガラスの筐体に0.4mmの反りがあるのは許容できない人も多いと思うが
Re:机の上に置けば知覚できる? (スコア:2)
Re: (スコア:0)
側面の勾配ゼロとサンドブラスト+アルマイト表面処理は維持してるけど最近はあまり削り出しアピールしてないね
Re: (スコア:0)
やり始めた当初は(パソコン・携帯業界としては)画期的だったけど、今では全然珍しくないからじゃない?
Re: (スコア:0)
削り出しするだけなら曲がらない。
その後の熱を加える工程で曲がる。
既出。
Re: (スコア:0)
削り出しなら射出形成や鋳造に対して部位ごとの状態も均質に(近づける)事も、
寸法精度を確保する事も出来る筈だから、
熱変形の余地も減る筈では、って話では?
Re:机の上に置けば知覚できる? (スコア:1)
iPhoneの不具合でAppleStoreにいったら、店員さんは必ず机において曲がってないか調べますしね
Re: (スコア:0)
背面のカメラが出っぱってるのに、どうやって曲がってないか調べるんだろう。
あ、前面を下にするのか。
背面を下にして置いて、そのままタッチで操作すると、シーソーのように動き割とイラつく。
みんなケースつけてるから気にならないか。
Re:机の上に置けば知覚できる? (スコア:2)
Re: (スコア:0)
ガラステーブルの上で操作したらうるさそう
Re: (スコア:0)
iPadの裏面はレンズが突き出しているので、裸にして机に置いてもそちらでガタついて0.4mmの誤差なんて分からないのでは。
新型用のSmart Keyboardは裏面をすっぽり覆う形になってるので、そうするとなおさら分からなくなるかと。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
普通、端末を机の上に平置きするときって画面が上になるように置かない?
画面を下に置くと、机上に小さな砂粒とかあったときに傷が付きそうで。