アカウント名:
パスワード:
子供の頃、関西で節分に太巻きは食べてたけど「恵方巻き」は存在してなかった。毎年節分のディナーは切らない太巻きとイワシ丸干し焼いたのとお澄ましでした。あれを捻り出したのってコンビニなのかな?太巻き食べるのも消費量増大を狙って海苔問屋がしかけたイベントが元だって聞いてた。
うちもちゃんと切った太巻き。「丸かぶり」は知ってはいたけどやらなかった。
イワシはその年によって煮た奴になるか、丸干しを焼くかばらばら。
昔はまるままも切った奴も売ってたけど、最近切ったの見ないね。
あと、高い!
そのころ(何時?)うちや近所では握り以外の、太巻き、お稲荷さん、押し寿司、ばら寿司(ちらし)は家庭でつくるものだった気がする。#専業主婦が多かった時代故。そして、なんであれお寿司は滅多にないごちそう。で、節分になると各家庭で太巻きを巻いてたので海苔の売上は上がってたんだろうなぁ。
就職して関西以外で節分に太巻き求めてさまよった結果寿司屋で注文してました。関西だとローソンで普通に切らない太巻きを200円くらいで売ってた。あれも「恵方巻き」が出回るようになってから見なくなった。
> そのころ(何時?)うちや近所では握り以外の、太巻き、お稲荷さん、押し寿司、ばら寿司(ちらし)は家庭でつくるものだった気がする。
ですね。巻簾をぶっ壊して怒られました。南京玉簾れはアレでは作れないことがわかりましたが。押し寿司用の枠もあったなぁ。握り寿司は親戚のうちでしか食ったことなかったです。
握り寿司はなにかの集まり(法事)とかお客さんが来たときのお土産か出前くらいでした。今は回転寿司とスーパーパック寿司のおかげで一気に普通のご飯になっちゃってるし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
恵方巻き (スコア:3, 興味深い)
子供の頃、関西で節分に太巻きは食べてたけど「恵方巻き」は存在してなかった。
毎年節分のディナーは切らない太巻きとイワシ丸干し焼いたのとお澄ましでした。
あれを捻り出したのってコンビニなのかな?
太巻き食べるのも消費量増大を狙って海苔問屋がしかけたイベントが元だって聞いてた。
Re: (スコア:2)
うちもちゃんと切った太巻き。
「丸かぶり」は知ってはいたけどやらなかった。
イワシはその年によって煮た奴になるか、丸干しを焼くかばらばら。
Re: (スコア:2)
昔はまるままも切った奴も売ってたけど、最近切ったの見ないね。
あと、高い!
Re: (スコア:1)
そのころ(何時?)うちや近所では握り以外の、太巻き、お稲荷さん、押し寿司、ばら寿司(ちらし)は家庭でつくるものだった気がする。
#専業主婦が多かった時代故。そして、なんであれお寿司は滅多にないごちそう。
で、節分になると各家庭で太巻きを巻いてたので海苔の売上は上がってたんだろうなぁ。
就職して関西以外で節分に太巻き求めてさまよった結果寿司屋で注文してました。
関西だとローソンで普通に切らない太巻きを200円くらいで売ってた。
あれも「恵方巻き」が出回るようになってから見なくなった。
Re: (スコア:2)
> そのころ(何時?)うちや近所では握り以外の、太巻き、お稲荷さん、押し寿司、ばら寿司(ちらし)は家庭でつくるものだった気がする。
ですね。
巻簾をぶっ壊して怒られました。南京玉簾れはアレでは作れないことがわかりましたが。
押し寿司用の枠もあったなぁ。
握り寿司は親戚のうちでしか食ったことなかったです。
Re:恵方巻き (スコア:1)
握り寿司はなにかの集まり(法事)とかお客さんが来たときのお土産か出前くらいでした。
今は回転寿司とスーパーパック寿司のおかげで一気に普通のご飯になっちゃってるし。