アカウント名:
パスワード:
人口密集地域に1発落として殺せる人数×10がアメリカの総人口を上回るから10発落とせば全滅させられるって、アメリカの全住民が人口密集地域に住んでいなければ成り立たないのでは
ユーリィ・イズミィコ氏曰く、
プーチン大統領が明らかにしたロシアの新型核兵器 | 記事一覧 | 国際情報ネットワークIINA 笹川平和財団 [spf.org]
プーチン大統領によればサルマートは「無制限の射程」を持つとされることから、米国への最短ルートである北極周りだけではなく、南極周りでミサイル警戒システムの手薄な米国南方を攻撃する任務も負うものとみられる(この場合は弾頭搭載数を減らし、射程を伸ばす)。ソ連時代に開発・配備されていた部分軌道爆撃システム(FOBS)を、米国のミサイル防衛(MD)への対抗措置として復活させるものと位置付けられよう。
つまり核弾頭をフルに積んだサルマートが米国のミサイル防衛を突破できるという読売新聞の前提は間違いだし、それに釣られたタレコミニストとスラド編集長はb
マッハ27で飛来するアバンガルド [afpbb.com]の前では、ミサイル防衛システムなど実質的に時代遅れだと、年末にプーチンがドヤってたのを忘れたのか?
マッハ27で無双してから核弾頭フル搭載したサルマートで攻撃するんだなって子供でもわかるだろ
てか得意気に2018年3月の話されてもな
マッハ27の戦略兵器をぶち込んだ時点でアメリカ軍の報復でロシアが攻撃されるんですが。。。尚且つマッハ27とか言ってるけど別に米軍の戦略核兵器だって突入速度はマッハ23とかは出てるよ
結局の所A地点から位置から目標Bを狙うのであれば軌道ってある程度制限されるのよマッハ27だから迎撃できないのでは無く現状北半球を中心に迎撃システムが組まれているので南半球から突入していく軌道には対応できないこれが遅ければどうにかなるけどマッハ27も出されると追いつけないって言うだけね速度が問題なんじゃなくって軌道の問題が本来そこ南周りでもそれだけの速度を得られているのがすごいって言う話な
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
いやそのりくつはおかしい (スコア:2, 参考になる)
人口密集地域に1発落として殺せる人数×10がアメリカの総人口を上回るから10発落とせば全滅させられるって、アメリカの全住民が人口密集地域に住んでいなければ成り立たないのでは
サルマートがなぜミサイル防衛網をかいくぐるとされるのか (スコア:1)
ユーリィ・イズミィコ氏曰く、
プーチン大統領が明らかにしたロシアの新型核兵器 | 記事一覧 | 国際情報ネットワークIINA 笹川平和財団 [spf.org]
つまり核弾頭をフルに積んだサルマートが米国のミサイル防衛を突破できるという読売新聞の前提は間違いだし、それに釣られたタレコミニストとスラド編集長はb
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
おまえは一体いつの話をしてるんだと (スコア:0)
マッハ27で飛来するアバンガルド [afpbb.com]の前では、ミサイル防衛システムなど実質的に時代遅れだと、年末にプーチンがドヤってたのを忘れたのか?
マッハ27で無双してから核弾頭フル搭載したサルマートで攻撃するんだなって子供でもわかるだろ
てか得意気に2018年3月の話されてもな
Re:おまえは一体いつの話をしてるんだと (スコア:0)
マッハ27の戦略兵器をぶち込んだ時点でアメリカ軍の報復でロシアが攻撃されるんですが。。。
尚且つマッハ27とか言ってるけど別に米軍の戦略核兵器だって突入速度はマッハ23とかは出てるよ
結局の所A地点から位置から目標Bを狙うのであれば軌道ってある程度制限されるのよ
マッハ27だから迎撃できないのでは無く現状北半球を中心に迎撃システムが組まれているので南半球から突入していく軌道には対応できない
これが遅ければどうにかなるけどマッハ27も出されると追いつけないって言うだけね
速度が問題なんじゃなくって軌道の問題が本来
そこ南周りでもそれだけの速度を得られているのがすごいって言う話な