アカウント名:
パスワード:
スポーツようかん [imuraya.co.jp]のような補給食を想像して読んでみたら、プロテイン補給用途か。
そういう意図か。勘違いしてた。トライアスロンの補給ポイントで、ちくわを配ってたり、選手がちくわくわえて走ってたら笑ってしまう気がする。
採用されるとこんな実況されるのかな。「おおーと、日本の選手、補給所でちくわを取り損ねたようです。これはつらいですね。」「 おや、アメリカの選手、どうやらちくわを噛み切れず喉に詰まらせたようですね。これは苦しそうです。」
# 今度の東京オリンピックで採用される事を狙って作ったのじゃないのか。残念。
詰まらせても大丈夫なように穴があるじゃないか
スポーツようかんも高い割にカロリーや栄養素とか考えるとコスパが非常に悪いんだよね。マラソンや自転車の長距離で使ってる人はごくわずか。
やっぱ薄皮つぶあんぱん+ゼリー?
ツナ缶は結構コスパいいよ。保存も楽だし、場所もあまり取らない。カロリーが要らなきゃ水煮タイプにすればいいし。
問題は運動しながら食うのには適さない事と、別の書き込みにもある「ツナ缶をくわえながら走る登校中の女子」というシチュレーションはまず起きないという事ぐらいだな。
コストパフォーマンスで行くと、トリのササミ、ムネ肉あたりが低脂肪で良いでしょうか、それぞれ 100g あたりで 23g 、24g のたんぱく質があります。鰹節サバ節のような乾物だと、 70g ~ 80g 位になります。私が購入しているところだと 100g あたりで、トリだと 55 円くらい、サバ節系 85 円くらいです。
最近のトレーニング後の食事はトリササミ 2 本~ 3 本、うどん 180g 、サバ節系 50g とめんつゆ、薄皮あんぱん 1 個という組み合わせが多いです。合計でたんぱく質は 80g ~ 100g くらい、炭水化物は 70g くらいで、 600kcal ~ 700kcal 、購入額は 200 円相当くら
えいようかんには劣りますが、保存期間は十分にあるので非常食としておいて、期限が切れそうになると補給食に使用してました。
ただ、最近スティックタイプのみになったのが残念。食べやすそうなんだけど量が2/3に減ったからなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
記事のタイトルから (スコア:0)
スポーツようかん [imuraya.co.jp]のような補給食を想像して読んでみたら、プロテイン補給用途か。
Re: (スコア:0)
そういう意図か。勘違いしてた。
トライアスロンの補給ポイントで、ちくわを配ってたり、選手がちくわくわえて走ってたら笑ってしまう気がする。
Re:記事のタイトルから (スコア:1)
http://tohokumarathon.com/course/ [tohokumarathon.com]
Re: (スコア:0)
採用されるとこんな実況されるのかな。
「おおーと、日本の選手、補給所でちくわを取り損ねたようです。これはつらいですね。」
「 おや、アメリカの選手、どうやらちくわを噛み切れず喉に詰まらせたようですね。これは苦しそうです。」
# 今度の東京オリンピックで採用される事を狙って作ったのじゃないのか。残念。
Re:記事のタイトルから (スコア:1)
詰まらせても大丈夫なように穴があるじゃないか
Re: (スコア:0)
スポーツようかんも高い割にカロリーや栄養素とか考えるとコスパが非常に悪いんだよね。
マラソンや自転車の長距離で使ってる人はごくわずか。
Re:記事のタイトルから (スコア:1)
やっぱ薄皮つぶあんぱん+ゼリー?
Re: (スコア:0)
ツナ缶は結構コスパいいよ。
保存も楽だし、場所もあまり取らない。
カロリーが要らなきゃ水煮タイプにすればいいし。
問題は運動しながら食うのには適さない事と、別の書き込みにもある
「ツナ缶をくわえながら走る登校中の女子」というシチュレーションは
まず起きないという事ぐらいだな。
Re: (スコア:0)
コストパフォーマンスで行くと、トリのササミ、ムネ肉あたりが低脂肪で良いでしょうか、それぞれ 100g あたりで 23g 、24g のたんぱく質があります。鰹節サバ節のような乾物だと、 70g ~ 80g 位になります。
私が購入しているところだと 100g あたりで、トリだと 55 円くらい、サバ節系 85 円くらいです。
最近のトレーニング後の食事は
トリササミ 2 本~ 3 本、うどん 180g 、サバ節系 50g とめんつゆ、薄皮あんぱん 1 個
という組み合わせが多いです。
合計でたんぱく質は 80g ~ 100g くらい、炭水化物は 70g くらいで、 600kcal ~ 700kcal 、購入額は 200 円相当くら
Re: (スコア:0)
えいようかんには劣りますが、
保存期間は十分にあるので非常食としておいて、
期限が切れそうになると補給食に使用してました。
ただ、最近スティックタイプのみになったのが残念。
食べやすそうなんだけど量が2/3に減ったからなぁ。
Re: (スコア:0)
旧タイプは小さなタブを引っ張って開封する必要があったけど、スティックタイプはギュッと押し出すだけで食べられるので、冬山登山時に手袋を外す必要が無くて便利なんです。
スポーツちくわは要冷蔵だから登山用はダメだな。夏は冷蔵できないし、冬は凍ってしまいそう。