アカウント名:
パスワード:
> Alexaが再生する音声にリアルタイムで電子透かしをいれることで、室内の残響音を測定したり、その影響を抑えるようなフィルタを適用できるという。
それだけであればユーザにも利便性があって良さそうなものですが、同じ技術で流れている音楽が正式に購入したものかどうかを監視する用途にも使えますし、データ通信手段であると考えれば、何か音声を発するもの(ラジオ, 広報スピーカーなど)を介してAlexaを遠隔制御できることにもなるわけで、なかなか面白いことになりそうですね。
>流れている音楽が正式に購入したものかどうかを監視する用途にも使えますし、
大昔に我らのJASRACがラジオ経由で実験してたらしいけど、その後どうしてんだろう。・実際円盤に導入して管理しようとしたけどコストがかかるので辞めた。・実際やってみてもそんなに効果(追加徴収)が無かったので辞めた。・じつはこっそりやってる。・やっぱり辞めた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
電子透かしという建前の遠隔制御装置 (スコア:0)
> Alexaが再生する音声にリアルタイムで電子透かしをいれることで、室内の残響音を測定したり、その影響を抑えるようなフィルタを適用できるという。
それだけであればユーザにも利便性があって良さそうなものですが、同じ技術で
流れている音楽が正式に購入したものかどうかを監視する用途にも使えますし、
データ通信手段であると考えれば、何か音声を発するもの(ラジオ, 広報スピーカーなど)を介して
Alexaを遠隔制御できることにもなるわけで、なかなか面白いことになりそうですね。
Re:電子透かしという建前の遠隔制御装置 (スコア:1)
>流れている音楽が正式に購入したものかどうかを監視する用途にも使えますし、
大昔に我らのJASRACがラジオ経由で実験してたらしいけど、その後どうしてんだろう。
・実際円盤に導入して管理しようとしたけどコストがかかるので辞めた。
・実際やってみてもそんなに効果(追加徴収)が無かったので辞めた。
・じつはこっそりやってる。
・やっぱり辞めた。