アカウント名:
パスワード:
異常系をすべて確認する結合テストってシミュレータでしか出来んと思うのだけど、そこで異なる挙動が出るって無茶苦茶ヤバイんじゃないかな……
むしろフライトシミュレーターはあくまでシミュレートするだけだから、仕様に入ってないものは再現しないのでは?
>そこで異なる挙動が出るって無茶苦茶ヤバイんじゃないかな……同じ挙動が出るのはエミュレータで、シミュレータは同じである保証はないのでは?
#エミュレータは「完全に一致」。シミュレータは「だいたいあってる」って言われて納得。
それは該当のシミューターの目的次第だろ。
当然です。というより、フライトエミュレーターなら元々空を飛べるものに別機種の操縦系を実装する事を言うのでは?
たとえば、えーと、たぶんちょっと違う気がするけどボーイング737MAXにボーイング737エミュレーターを搭載する的な。
有名なのはGulfstream IIを空飛ぶレンガに改修したShuttle Training Aircraft [wikipedia.org]とかゼロゼロ射出能力を有効活用したLunar Landing Research Vehicle [wikipedia.org]とかですかね。「エミュレータ」という表現はあまり使われないようですが、そこは語彙の問題でしょうね。
固定型のフライトシミュレータは挙動がどうも実機と違っているとか単純だという話は時々見ます。左右のエンジン推力とか推力軸線とかが揃いすぎているとか……「仕様通りを目指して実機を組み立てて出来上がった個体を地球で飛ばした時の動作」に合わせてある訳ではないってことでしょうか。
そういうのはフライングシミュレーターと呼んで無かったっけ。ってググってみたらもう埋もれる位しか使われて無かったのか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
たかが、されど (スコア:0)
異常系をすべて確認する結合テストってシミュレータでしか出来んと思うのだけど、
そこで異なる挙動が出るって無茶苦茶ヤバイんじゃないかな……
Re:たかが、されど (スコア:0)
むしろフライトシミュレーターはあくまでシミュレートするだけだから、
仕様に入ってないものは再現しないのでは?
>そこで異なる挙動が出るって無茶苦茶ヤバイんじゃないかな……
同じ挙動が出るのはエミュレータで、シミュレータは同じである保証はないのでは?
#エミュレータは「完全に一致」。シミュレータは「だいたいあってる」って言われて納得。
Re:たかが、されど (スコア:2)
Re: (スコア:0)
それは該当のシミューターの目的次第だろ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
当然です。
というより、フライトエミュレーターなら元々空を飛べるものに別機種の操縦系を実装する事を言うのでは?
たとえば、えーと、たぶんちょっと違う気がするけど
ボーイング737MAXにボーイング737エミュレーターを搭載する的な。
Re:たかが、されど (スコア:3)
有名なのはGulfstream IIを空飛ぶレンガに改修したShuttle Training Aircraft [wikipedia.org]とかゼロゼロ射出能力を有効活用したLunar Landing Research Vehicle [wikipedia.org]とかですかね。「エミュレータ」という表現はあまり使われないようですが、そこは語彙の問題でしょうね。
固定型のフライトシミュレータは挙動がどうも実機と違っているとか単純だという話は時々見ます。左右のエンジン推力とか推力軸線とかが揃いすぎているとか……「仕様通りを目指して実機を組み立てて出来上がった個体を地球で飛ばした時の動作」に合わせてある訳ではないってことでしょうか。
Re: (スコア:0)
そういうのはフライングシミュレーターと呼んで無かったっけ。
ってググってみたらもう埋もれる位しか使われて無かったのか。