アカウント名:
パスワード:
ひじ掛けを専有するどころか、席から腕・腹・足がはみ出すデブをなんとかしろデブだから股を大きく開くのか、股を大きく開く人がデブになるのか謎は尽きない
股を開くいてしまうのは,座る姿勢に問題があるからです。座ったときに腰の骨をシートにきちんとくっつけるかどうかが,姿勢に影響します。
浅く腰掛ける状態,つまり,シートの前方に座り腰骨が背もたれに密着していない状態だと,姿勢を維持するために股を広げる必要があります。そうしないと安定した姿勢を保てないからです。 シートに深く座り腰骨が背もたれに密着していれば,足を閉じても安定した姿勢を維持できます。股をおっぴろげている人を観察すれば分かりますが,もれなくシート前方に尻を置き,腰が背もたれから離れています。
ということで,股を開くのはデブっているからではなく座る姿勢の問題です。# いくら姿勢がよくても,デブがヤセより幅を取ってしまうのはそのとおりですが
もっともらしく書いてありますが、論理としてはむちゃくちゃですね。
浅く腰掛けていても、股を広げていない人は普通にいるわけで、浅く腰掛けることが原因とは言えない。深く腰をかければ、安定するとかしないとかじゃなく、単に、平均的日本人の体格では、深く腰掛けてかつ股を広げるという姿勢を取るのは難しいと言うだけでしょう。
股を開くのはデブかどうかは関係ないというのはそのとおり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
そんな事よりもデブは滅びろ (スコア:1)
ひじ掛けを専有するどころか、席から腕・腹・足がはみ出すデブをなんとかしろ
デブだから股を大きく開くのか、股を大きく開く人がデブになるのか
謎は尽きない
Re: (スコア:4, 興味深い)
股を開くいてしまうのは,座る姿勢に問題があるからです。座ったときに腰の骨をシートにきちんとくっつけるかどうかが,姿勢に影響します。
浅く腰掛ける状態,つまり,シートの前方に座り腰骨が背もたれに密着していない状態だと,姿勢を維持するために股を広げる必要があります。そうしないと安定した姿勢を保てないからです。
シートに深く座り腰骨が背もたれに密着していれば,足を閉じても安定した姿勢を維持できます。股をおっぴろげている人を観察すれば分かりますが,もれなくシート前方に尻を置き,腰が背もたれから離れています。
ということで,股を開くのはデブっているからではなく座る姿勢の問題です。
# いくら姿勢がよくても,デブがヤセより幅を取ってしまうのはそのとおりですが
Re:そんな事よりもデブは滅びろ (スコア:0)
もっともらしく書いてありますが、論理としてはむちゃくちゃですね。
浅く腰掛けていても、股を広げていない人は普通にいるわけで、浅く腰掛けることが原因とは言えない。
深く腰をかければ、安定するとかしないとかじゃなく、単に、平均的日本人の体格では、深く腰掛けて
かつ股を広げるという姿勢を取るのは難しいと言うだけでしょう。
股を開くのはデブかどうかは関係ないというのはそのとおり。