アカウント名:
パスワード:
終わったな
そもそも筋が悪いしな。なんで常温気体の水素を直接燃料にしようとしたのか。排出するのがH2Oだけだから、ってのがおそらく理由だろうねぇ…。究極のエコカーとか言っちゃってるしな。
なまじ実用化できちゃったから後に引けなくなっちゃったんだろうけどな。
電気から作り出すのがすごく簡単、かつ、エネルギー密度が高いので化学的なバッテリーの代わりです。トヨタは工場地帯の倉庫向けに水素燃料電池フォークリフトだけではなく、近所の風力発電設備で水素を生成して配るシステムまで含めて実証実験行ってます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
水素 (スコア:0)
終わったな
Re: (スコア:0)
そもそも筋が悪いしな。
なんで常温気体の水素を直接燃料にしようとしたのか。
排出するのがH2Oだけだから、ってのがおそらく理由だろうねぇ…。
究極のエコカーとか言っちゃってるしな。
なまじ実用化できちゃったから後に引けなくなっちゃったんだろうけどな。
Re:水素 (スコア:0)
電気から作り出すのがすごく簡単、かつ、エネルギー密度が高いので化学的なバッテリーの代わりです。
トヨタは工場地帯の倉庫向けに水素燃料電池フォークリフトだけではなく、近所の風力発電設備で水素を生成して配るシステムまで含めて実証実験行ってます。