アカウント名:
パスワード:
単純に現代の生活においてはいばらぎで変換すると茨木が優先候補になって間違ったりめんどくさいという実害があるのも一因じゃないのかね。
い、一応、茨木も「い・ば・ら・き」です。
地元でも、全然気にしてないけど。てか、「き」にすると「あ、それ東の方のクソ田舎」って言うレベルで、どっちかわからなくなってる奴がいる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
実は、茨城を「イバラギ」ではなく「イバラキ」と読むようになったのは茨城の最近の若い世代だと思う (スコア:4, 興味深い)
Re: (スコア:0)
単純に現代の生活においてはいばらぎで変換すると茨木が優先候補になって間違ったりめんどくさいという
実害があるのも一因じゃないのかね。
Re:実は、茨城を「イバラギ」ではなく「イバラキ」と読むようになったのは茨城の最近の若い世代だと思う (スコア:2)
い、一応、茨木も「い・ば・ら・き」です。
地元でも、全然気にしてないけど。
てか、「き」にすると「あ、それ東の方のクソ田舎」って言うレベルで、どっちかわからなくなってる奴がいる。