アカウント名:
パスワード:
同じ28度でも湿度40と60%で過ごしやすさは全く異なる。 人が快適と思う気温は、職場環境、その日の天気ほかいろんな要因で変わってくるものなのに、基準をエアコンの設定温度で測ろうというのは無理がある。
場所によっては、エアコンで無理やり気温を下げるよりも、除湿器で湿度を下げた方が快適度が増すなんてこともあるんじゃないだろうか。 万能ではないが、維持すべき不快指数を定めて、その中で最もエコな方法をとりましょう、とする方が働く人のためにもなってエコなのでは。
個人宅ならともかく業務なら湿度に加えCo2濃度くらい計測して欲しい…//旧い庁舎なら断熱死んでそうだけど
>業務なら湿度に加えCo2濃度くらい計測して欲しい…
ちゃんとしたオフィスなら計っているはずだぞ。職場の衛生管理者に聞いてみるのがよいでしょう。
労働安全衛生法施行令第21条 事務所則7条により一酸化炭素および二酸化炭素の含有率、室温および外気温、相対湿度を2月以内ごとに1回計って基準範囲内であることを確認しているはず。
オフィスが店子の場合ビル管理会社のさらに委託先が測っていると思う。ビル管理会社直属でも担当の職掌は分かれているかも。基準値の範囲でなければ何も言ってこないから職場の衛生管理者に問い合わせても数ステップの往復が必要で直ぐ回答をもらえるわけでなく多少の時間を要することはご承知いただきたい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
せめて不快指数を基準に…… (スコア:2)
同じ28度でも湿度40と60%で過ごしやすさは全く異なる。
人が快適と思う気温は、職場環境、その日の天気ほかいろんな要因で変わってくるものなのに、基準をエアコンの設定温度で測ろうというのは無理がある。
場所によっては、エアコンで無理やり気温を下げるよりも、除湿器で湿度を下げた方が快適度が増すなんてこともあるんじゃないだろうか。
万能ではないが、維持すべき不快指数を定めて、その中で最もエコな方法をとりましょう、とする方が働く人のためにもなってエコなのでは。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:1)
個人宅ならともかく業務なら湿度に加えCo2濃度くらい計測して欲しい…
//旧い庁舎なら断熱死んでそうだけど
Re: (スコア:0)
>業務なら湿度に加えCo2濃度くらい計測して欲しい…
ちゃんとしたオフィスなら計っているはずだぞ。
職場の衛生管理者に聞いてみるのがよいでしょう。
労働安全衛生法施行令第21条 事務所則7条により
一酸化炭素および二酸化炭素の含有率、室温および外気温、相対湿度を
2月以内ごとに1回計って基準範囲内であることを確認しているはず。
Re:せめて不快指数を基準に…… (スコア:1)
オフィスが店子の場合ビル管理会社のさらに委託先が測っていると思う。
ビル管理会社直属でも担当の職掌は分かれているかも。
基準値の範囲でなければ何も言ってこないから職場の衛生管理者に
問い合わせても数ステップの往復が必要で
直ぐ回答をもらえるわけでなく多少の時間を要することはご承知いただきたい。