アカウント名:
パスワード:
電話ボックスを水槽にする発想はありふれている。、、、がそれを実際に行動に移して行うのは別なんだな
発案者と思われる山本伸樹さんは、別に金銭が主体ではなく芸術性の価値対する乱用を明確にしたかっただけなんだけどな、、、これじゃぁ著作権についてなにも理解されていない日本人と海外からみられてしまう。
ちなみに天井にプロジェクターはわしが考えた
裁判所は、著作権を認めています。ただし電話ボックスを水槽にするという手法はアイデアであり、作品の具体的な表現は複製されていないので今回の訴えは棄却されただけです。色や細かい形状まで同一でないと認めませんって厳しいね
この訴えた山本さんは「著作権を認め、電話機の色をグレーから作品と同じ緑に取り換えること」を条件に共同設置を提案したっていう話があるけど、これってみずから電話の色が違うから自分の作品とは同一でないと言っているようにも思えるのですが。また、これは裁判所が判決で言っている事と同じですよね。なんか言っている事とやっている事が矛盾しているような。
同一性保持権に違反しているとして、著作者の権利としてそこは直せって言って居るのだろ。
「山本さんのと郡山のは似ていない」という判決だから、山本さんの作品の価値とは全然関係のない話だが、
> 山本さんは報道陣に「想定外でした。ぼくの作品を否定したということだと思う。不安と落胆でいっぱいです」などと話し、控訴する方針だという。
やっぱ作品(の価値)を保護するのが著作権、という考えなんだろう素朴っちゃ素朴だけど、この手の人は自分が価値がないと思えば平気でピーコするからね
× 似ていない○ 著作権侵害ではない
似てるか似てないかでいえば、そりゃあ似てるでしょ。wただ似てるだけでは、著作権が盾にはならないだけで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
Re:アイデア自体はありふれたもの (スコア:0)
電話ボックスを水槽にする発想はありふれている。、、、がそれを実際に行動に移して行うのは別なんだな
発案者と思われる山本伸樹さんは、別に金銭が主体ではなく芸術性の価値対する乱用を明確にしたかっただけなんだけどな、、、
これじゃぁ著作権についてなにも理解されていない日本人と海外からみられてしまう。
ちなみに天井にプロジェクターはわしが考えた
Re: (スコア:1)
裁判所は、著作権を認めています。ただし電話ボックスを水槽にするという手法はアイデアであり、作品の具体的な表現は複製されていないので今回の訴えは棄却されただけです。色や細かい形状まで同一でないと認めませんって厳しいね
Re:アイデア自体はありふれたもの (スコア:0)
この訴えた山本さんは「著作権を認め、電話機の色をグレーから作品と同じ緑に取り換えること」を条件に共同設置を提案したっていう話があるけど、これってみずから電話の色が違うから自分の作品とは同一でないと言っているようにも思えるのですが。また、これは裁判所が判決で言っている事と同じですよね。
なんか言っている事とやっている事が矛盾しているような。
Re:アイデア自体はありふれたもの (スコア:1)
同一性保持権に違反しているとして、著作者の権利としてそこは直せって言って居るのだろ。
Re:アイデア自体はありふれたもの (スコア:1)
「山本さんのと郡山のは似ていない」という判決だから、山本さんの作品の価値とは全然関係のない話だが、
> 山本さんは報道陣に「想定外でした。ぼくの作品を否定したということだと思う。不安と落胆でいっぱいです」などと話し、控訴する方針だという。
やっぱ作品(の価値)を保護するのが著作権、という考えなんだろう
素朴っちゃ素朴だけど、この手の人は自分が価値がないと思えば平気でピーコするからね
Re:アイデア自体はありふれたもの (スコア:1)
× 似ていない
○ 著作権侵害ではない
似てるか似てないかでいえば、そりゃあ似てるでしょ。w
ただ似てるだけでは、著作権が盾にはならないだけで。