アカウント名:
パスワード:
逆に放射線で不妊化できなかった奴がいると、放射線耐性のある蚊が増える。とか考えたが、そういう逆境を勝ち残った奴はどう考えても強いからどの手段使っても同じか。
今ある状態が絶対不変の正義とする前提で議論されるけど、隕石の衝突など「普通じゃあり得ない」万年に一度のイベントで環境が激変して種が絶滅したりなんて何度も繰り返されてきたわけで。過去には突然変異で突如発現した新種が生態系を一変させたこともあっただろう。「人間の気まぐれ」というイベントで生態系が激変したとしてもアリなんじゃないかな。
人間をイレギュラー視するのはキリスト教的な考え方?と思わなくもない。「人間も生態系の一部なので好きにやればいい」という考え方は駄目なのかね。
恐竜が滅びようと、人類が滅びようと、地球が崩壊するわけじゃないしね。とはいえ、地球上のすべての生物が無くなってしまうようなイベントってどんなんだろう。たまに、漫画とかで最後の人類とかのネタはあるけど、最後の生命とかいうネタはあるような、ないような。
地球が消滅する天体イベント以外だと、地球の大気がなくなる条件ぐらいでしか全ての生物消滅はないんじゃないかなぁ
大気がなくなっても海中や地中で細菌が生き残りそう。#大気がなくなれば海もなくなるか(汗)
「今生命とされているもの」という意味では、液体の水が不可欠ですからね。大気、気圧、温度がある程度の範囲内でなくなった時は「地球上のすべての生命が死滅」と言えるでしょう。(休眠状態で万年死なない奴とか居たとしても、それくらいはまあ死滅扱いで)
逆に言うと、「液体の水が存在できる環境」だったらどうにかして生き残りそうだなぁ、生命。魔法で一瞬にして窒素原子だけ消滅、とかやるんなら別だけども。
人間は生態系の外にいるでしょ。まあ結果を受け入れられるならやりゃいいとはおもう。
あなたなに食って生きてるんです?
それは食物連鎖の問題で生態系全体の一部でしかない。まあ火葬される人間の死体は誰の栄養にもならないので人間が食物連鎖の外にいる例と言える。
火葬の後、散骨する人もいるよ。全体からすりゃ少ないけどね。
骨壷やら墓に納めた後の遺灰+燃え残り遺骨って、微生物が食ったりしないんだろうか?焼いた直後は微生物いないにしても、空中どこでも舞ってるんだから入り込みそうなものだが。
いや、人間の生きる上で行われる入出力である農業から排便、遺伝子改変作物まで全て生態系の一部と言っていいし、生きていく上で外にいるわけがないでしょう。サーバー上でシミュレーションされるようになって太陽電池だけで生きていけるなら生態系の外にいると言っていいだろうが、今はどんな活動も全て物理世界である生態系に影響与えてますよ。
>人間をイレギュラー視するのはキリスト教的な考え方?と思わなくもない。人間は十分イレギュラー山を切り崩したりはげ山にしたり、川の流れを変えたり大規模にせき止めたり、巨大な穴を掘ったり他の生物ができるか?
人間は十分イレギュラー
ホモ・サピエンス・サピエンスは何も木の股から生まれてきた訳でもなく、原初の生命から何十億年を経て生まれた種の1つでしか無いわな。「人類」は今たまたまホモ・サピエンス・サピエンス1種類しかいないけれど、最終氷期の終りくらいまでは複数のホモ属が存在した訳で、ホモ・サピエンス・サピエンスだけが人類として特別って事すらない。
川の流れを変えたり大規模にせき止めたり
ビーバーは人間のスケールで見ても短い期間でそれやってのけるわな。その他にしたって動物や植物が長い時間をかけてやってしまう。人類が自らや他の動物を品種改良して作った新しい人類すなわち超人類の様な存在も、自然発生した人類の手により従来の生命が使える材料を使用してる間は地球の生命が生み出した生命であり、特異な存在ではないだろう。本当にイレギュラーなのはDNA以外で自らの情報を保存し拡散する「生命」が人類の手を借りずに生み出した新しい世代(品種?)以降って事になるんだろうね。
君のその理論だと、環境アセスメントなんかしなくて好き勝手やってもいいだね二酸化炭素も出し放題、原発で出た放射線物質もどっかの空き地に置いとけばいいよね
馬鹿じゃねぇの
お前が馬鹿か。特異でないことと、お前の「いいよね」とは別の話だ。
環境アセスメントは人類の特異性に基づいてるんじゃなくて、もっと単純に・環境の変化が人類に不利益を及ぼす、かも・数億年かけて残っている遺伝子って、尊いよね…の2点に基づいた人類のエゴ活動だ。
二酸化炭素も出し放題、原発で出た放射線物質もどっかの空き地に置いといても、人類に不利益がなく、価値あるものの損傷がなければ何の問題もない。でもそうじゃないから問題があるだけ。そこに人類がイレギュラーだからとかそんな話は一切出てこない。
>オレが一言も書いてない事を指摘した気になって一人で勝手に吹き上がって何してんのこの子?これだから文系は嫌なんだよ。あなたの「自然だって数と時間をかけれ可能だからイレギュラーではない」思想に対する回答では?人間のやることはイレギュラーではない(自然なこと)んだから対策しなくてもいいという わかりやすい皮肉
あなたは自称理系らしいけど、こんなこともわからないってホントに理系?ただマウント取りたいだけの幼稚脳いきりガキにしか見えないんだけど特に後半の文章見ると
(#3663102) ~ (#3663245) みたが、普通の文書校正指摘にしか見えないが、なぜ「思想への回答」なんだ? (#3663272) は大人げないとは思うが、(#3663545) もなぁ
「源頼朝は史上初征夷大将軍となり、鎌倉幕府を開いた」って書かれた文章に編集や査読者から「史上初ではない。過去事例がある。」って反例例示して指摘受けたら「中世が鎌倉より前から始まったっていうの?俺の中世史観や思想否定すんの?」って逆ギレしているようなもののように見える。
DNA以外で自らの情報を保存し拡散する「生命」が人類の手を借りずに生み出した新しい世代も所詮原初の生命から何十億年を経て生まれた種の1つでしか無いわな。もっと言うとすべての生命の進化を家系図風の図に載せたときに根っこが一本だけっていう保証もないし。あなたの主張だと特異な存在もイレギュラーな生命も存在しないってことになりますよ。
ふむ。ちょっと端折った所をもう少し書いてみようか。自らを構成する情報を記録し次代へ伝達するのにDNAを使わないという事は、その外側の外界との界面に至るまで既存の生命と同じ自然発生による機構を殆ど或いは全く使っていない異質な存在で、でも行う活動は既存の生命と同じものは、人類の手がかかっている時点で全てではないが「地球の自然が生み出した」存在ではあるだろう。だが、それらが分裂や生殖の過程での変異として生み出した新種ではなく、知的活動により創造した「生命の様な活動を行う存在」は流石にアーティフィシャル過ぎて、地球の自然とは縁の切れたイレギュラーな存在として考えていいんじゃないだろうか。
それって結局境目はあなたのの気分とか好みの問題ですよね
その様な判断で良いなら#3663102から下は全部気分の問題で良いねえw。
うるせえバカ。黙れそして死ね。
「ハナヂガー」とか言う不潔で血の穢れた薄汚い劣等種たるド文系の無知で無学で無教養で無駄飯食いの放射脳は不安(笑)に苛まれてストレスで胃に穴を開けて今度は口から血を吐いて死ね。
進化論の扱いからすれば、人種によって骨格が異なる事をホモ・サピエンス・サピエンス1種類としているのは異常だと思うんだよね。想像だが、差別と騒ぐ人達がいるから1種類とせざるを得ないんじゃないかと。
別種というのは、基本的に通常では雑交が出来ない、進まない様なグループをいう。今や人種の混血もかなり違ってるし、骨格の違いも、犬なんかに比べればかわいいものだ。そんな些細な違いで分けてたら、現代と古代の日本人も別種になってしまうよ。
食性が変わっただけで新種扱いしているのにそれはない。
まあ、骨格云々は蛇足だったかもね。一番は生殖隔離されてないって所だろう。
ラウンドアップレディーな品種なんか十分イレギュラーで中国辺りではもう人間でもそんな感じの「品種」が密かに存在しているかもしれない# ラウンドアップレディーな人間という意味ではないw
蜜柑に黴が生えるのがちょっと大規模になった程度ですよ。
>山を切り崩したりはげ山にしたり、川の流れを変えたり大規模にせき止めたり、巨大な穴を掘ったり>他の生物ができるか?単体の能力的には、ビーバー辺りの方が人類より上っぽく思えるな。
「人類はなんかすごいことができる」のと「人類は生態系の一部か否か」と「人類が生態系に影響を与えることを良しとするか否か」はそれぞれ別の話題でしょ。親コメントも含め、その辺ごっちゃにしてはいけない。
人類が、他の生物と比較してもイレギュラーと言ってもいいほどすごいことできようが、生態系の一部であることは間違いない。隔離されてないんだから。それはそれとして、「人類が生態系を守るべきか」という時は「現状から大幅に変更するべきか否か」という話であって、「生態系というシステムに手を出すことが良いか悪いか」という話ではない。
人類は”生態系を守る”ために生態系に人為的な変化をもたらす存在、だよ。ほっといたら消える森を保全したり、崖を崩れないようにしたり、砂浜だの入江だのを護岸したり、そういう人為的な行為により”狭い意味での”生態系を守ったりもする。「生態系」という言葉は多義なんで文脈を提示せずにアレコレ言っても議論にならないよ。
>「人間も生態系の一部なので好きにやればいい」という考え方は駄目なのかね。だめです。>「人間の気まぐれ」というイベントで生態系が激変したとしてもアリなんじゃないかな。なしです。
今ある状態が絶対不変の正義とまでは言わないが、人類が発展してきた実績と、過去に生態系の変化で不利益が生じた経験と、都市計画とか農業漁業とかが最適化されてる現状などから、生態系も含め環境は現状維持されるのがもっとも望ましいのです。というか、逆に今ある状態が絶対不変ではなく、意外と不安定で簡単に激変しうると知っているからこその懸念であり怯えであるんですよ。
継続的に放射線与えるわけじゃないから、放射線耐性高いのがいても問題なし。むしろ自然放射線や活性酸素起因の突然変異での、環境順応が多少減るからメリットかもしれない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
ラドモスキート (スコア:0)
逆に放射線で不妊化できなかった奴がいると、放射線耐性のある蚊が増える。
とか考えたが、そういう逆境を勝ち残った奴はどう考えても強いからどの手段使っても同じか。
Re: (スコア:0)
今ある状態が絶対不変の正義とする前提で議論されるけど、隕石の衝突など「普通じゃあり得ない」万年に一度のイベントで環境が激変して種が絶滅したりなんて何度も繰り返されてきたわけで。
過去には突然変異で突如発現した新種が生態系を一変させたこともあっただろう。
「人間の気まぐれ」というイベントで生態系が激変したとしてもアリなんじゃないかな。
人間をイレギュラー視するのはキリスト教的な考え方?と思わなくもない。
「人間も生態系の一部なので好きにやればいい」という考え方は駄目なのかね。
Re: (スコア:0)
恐竜が滅びようと、人類が滅びようと、地球が崩壊するわけじゃないしね。
とはいえ、地球上のすべての生物が無くなってしまうようなイベントってどんなんだろう。
たまに、漫画とかで最後の人類とかのネタはあるけど、最後の生命とかいうネタはあるような、ないような。
Re: (スコア:0)
地球が消滅する天体イベント以外だと、地球の大気がなくなる条件ぐらいでしか全ての生物消滅はないんじゃないかなぁ
Re: (スコア:0)
大気がなくなっても海中や地中で細菌が生き残りそう。
#大気がなくなれば海もなくなるか(汗)
Re: (スコア:0)
「今生命とされているもの」という意味では、液体の水が不可欠ですからね。
大気、気圧、温度がある程度の範囲内でなくなった時は「地球上のすべての生命が死滅」と言えるでしょう。
(休眠状態で万年死なない奴とか居たとしても、それくらいはまあ死滅扱いで)
逆に言うと、「液体の水が存在できる環境」だったらどうにかして生き残りそうだなぁ、生命。
魔法で一瞬にして窒素原子だけ消滅、とかやるんなら別だけども。
Re: (スコア:0)
人間は生態系の外にいるでしょ。
まあ結果を受け入れられるならやりゃいいとはおもう。
Re:ラドモスキート (スコア:1)
あなたなに食って生きてるんです?
Re: (スコア:0)
それは食物連鎖の問題で生態系全体の一部でしかない。
まあ火葬される人間の死体は誰の栄養にもならないので人間が食物連鎖の外にいる例と言える。
Re: (スコア:0)
火葬の後、散骨する人もいるよ。全体からすりゃ少ないけどね。
骨壷やら墓に納めた後の遺灰+燃え残り遺骨って、微生物が食ったりしないんだろうか?
焼いた直後は微生物いないにしても、空中どこでも舞ってるんだから入り込みそうなものだが。
Re: (スコア:0)
いや、人間の生きる上で行われる入出力である農業から排便、遺伝子改変作物まで全て生態系の一部と言っていいし、生きていく上で外にいるわけがないでしょう。
サーバー上でシミュレーションされるようになって太陽電池だけで生きていけるなら生態系の外にいると言っていいだろうが、今はどんな活動も全て物理世界である生態系に影響与えてますよ。
Re: (スコア:0)
>人間をイレギュラー視するのはキリスト教的な考え方?と思わなくもない。
人間は十分イレギュラー
山を切り崩したりはげ山にしたり、川の流れを変えたり大規模にせき止めたり、巨大な穴を掘ったり
他の生物ができるか?
Re:ラドモスキート (スコア:1, 参考になる)
ホモ・サピエンス・サピエンスは何も木の股から生まれてきた訳でもなく、原初の生命から何十億年を経て生まれた種の1つでしか無いわな。「人類」は今たまたまホモ・サピエンス・サピエンス1種類しかいないけれど、最終氷期の終りくらいまでは複数のホモ属が存在した訳で、ホモ・サピエンス・サピエンスだけが人類として特別って事すらない。
ビーバーは人間のスケールで見ても短い期間でそれやってのけるわな。その他にしたって動物や植物が長い時間をかけてやってしまう。
人類が自らや他の動物を品種改良して作った新しい人類すなわち超人類の様な存在も、自然発生した人類の手により従来の生命が使える材料を使用してる間は地球の生命が生み出した生命であり、特異な存在ではないだろう。
本当にイレギュラーなのはDNA以外で自らの情報を保存し拡散する「生命」が人類の手を借りずに生み出した新しい世代(品種?)以降って事になるんだろうね。
Re: (スコア:0)
君のその理論だと、環境アセスメントなんかしなくて好き勝手やってもいいだね
二酸化炭素も出し放題、原発で出た放射線物質もどっかの空き地に置いとけばいいよね
馬鹿じゃねぇの
Re:ラドモスキート (スコア:1)
お前が馬鹿か。
特異でないことと、お前の「いいよね」とは別の話だ。
環境アセスメントは人類の特異性に基づいてるんじゃなくて、もっと単純に
・環境の変化が人類に不利益を及ぼす、かも
・数億年かけて残っている遺伝子って、尊いよね…
の2点に基づいた人類のエゴ活動だ。
二酸化炭素も出し放題、原発で出た放射線物質もどっかの空き地に置いといても、
人類に不利益がなく、価値あるものの損傷がなければ何の問題もない。
でもそうじゃないから問題があるだけ。そこに人類がイレギュラーだからとかそんな話は一切出てこない。
Re: (スコア:0)
>オレが一言も書いてない事を指摘した気になって一人で勝手に吹き上がって何してんのこの子?
これだから文系は嫌なんだよ。
あなたの「自然だって数と時間をかけれ可能だからイレギュラーではない」思想に対する回答では?
人間のやることはイレギュラーではない(自然なこと)んだから対策しなくてもいいという わかりやすい皮肉
あなたは自称理系らしいけど、こんなこともわからないってホントに理系?
ただマウント取りたいだけの幼稚脳いきりガキにしか見えないんだけど
特に後半の文章見ると
Re: (スコア:0)
(#3663102) ~ (#3663245) みたが、普通の文書校正指摘にしか見えないが、なぜ「思想への回答」なんだ?
(#3663272) は大人げないとは思うが、(#3663545) もなぁ
「源頼朝は史上初征夷大将軍となり、鎌倉幕府を開いた」って書かれた文章に
編集や査読者から「史上初ではない。過去事例がある。」って反例例示して指摘受けたら
「中世が鎌倉より前から始まったっていうの?俺の中世史観や思想否定すんの?」って逆ギレしているよう
なもののように見える。
Re: (スコア:0)
DNA以外で自らの情報を保存し拡散する「生命」が人類の手を借りずに生み出した新しい世代も所詮原初の生命から何十億年を経て生まれた種の1つでしか無いわな。
もっと言うとすべての生命の進化を家系図風の図に載せたときに根っこが一本だけっていう保証もないし。
あなたの主張だと特異な存在もイレギュラーな生命も存在しないってことになりますよ。
Re: (スコア:0)
ふむ。ちょっと端折った所をもう少し書いてみようか。
自らを構成する情報を記録し次代へ伝達するのにDNAを使わないという事は、その外側の外界との界面に至るまで既存の生命と同じ自然発生による機構を殆ど或いは全く使っていない異質な存在で、でも行う活動は既存の生命と同じものは、人類の手がかかっている時点で全てではないが「地球の自然が生み出した」存在ではあるだろう。
だが、それらが分裂や生殖の過程での変異として生み出した新種ではなく、知的活動により創造した「生命の様な活動を行う存在」は流石にアーティフィシャル過ぎて、地球の自然とは縁の切れたイレギュラーな存在として考えていいんじゃないだろうか。
Re: (スコア:0)
それって結局境目はあなたのの気分とか好みの問題ですよね
文系は得意気に膨らませた両の鼻の穴に杭を突っ込んで後頭部がポコって膨れるまで木槌で杭を叩かれると死ぬ (スコア:0)
その様な判断で良いなら#3663102から下は全部気分の問題で良いねえw。
うるせえバカ。黙れそして死ね。
「ハナヂガー」とか言う不潔で血の穢れた薄汚い劣等種たるド文系の無知で無学で無教養で無駄飯食いの放射脳は不安(笑)に苛まれてストレスで胃に穴を開けて今度は口から血を吐いて死ね。
Re: (スコア:0)
進化論の扱いからすれば、人種によって骨格が異なる事をホモ・サピエンス・サピエンス1種類としているのは異常だと思うんだよね。
想像だが、差別と騒ぐ人達がいるから1種類とせざるを得ないんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
別種というのは、基本的に通常では雑交が出来ない、進まない様なグループをいう。
今や人種の混血もかなり違ってるし、骨格の違いも、犬なんかに比べればかわいいものだ。
そんな些細な違いで分けてたら、現代と古代の日本人も別種になってしまうよ。
Re: (スコア:0)
食性が変わっただけで新種扱いしているのにそれはない。
Re: (スコア:0)
まあ、骨格云々は蛇足だったかもね。
一番は生殖隔離されてないって所だろう。
Re: (スコア:0)
ラウンドアップレディーな品種なんか十分イレギュラーで
中国辺りではもう人間でもそんな感じの「品種」が密かに存在しているかもしれない
# ラウンドアップレディーな人間という意味ではないw
Re: (スコア:0)
蜜柑に黴が生えるのがちょっと大規模になった程度ですよ。
Re: (スコア:0)
>山を切り崩したりはげ山にしたり、川の流れを変えたり大規模にせき止めたり、巨大な穴を掘ったり
>他の生物ができるか?
単体の能力的には、ビーバー辺りの方が人類より上っぽく思えるな。
Re: (スコア:0)
「人類はなんかすごいことができる」のと「人類は生態系の一部か否か」と「人類が生態系に影響を与えることを良しとするか否か」はそれぞれ別の話題でしょ。
親コメントも含め、その辺ごっちゃにしてはいけない。
人類が、他の生物と比較してもイレギュラーと言ってもいいほどすごいことできようが、生態系の一部であることは間違いない。隔離されてないんだから。
それはそれとして、「人類が生態系を守るべきか」という時は「現状から大幅に変更するべきか否か」という話であって、「生態系というシステムに手を出すことが良いか悪いか」という話ではない。
人類は”生態系を守る”ために生態系に人為的な変化をもたらす存在、だよ。
ほっといたら消える森を保全したり、崖を崩れないようにしたり、砂浜だの入江だのを護岸したり、そういう人為的な行為により”狭い意味での”生態系を守ったりもする。
「生態系」という言葉は多義なんで文脈を提示せずにアレコレ言っても議論にならないよ。
Re: (スコア:0)
>「人間も生態系の一部なので好きにやればいい」という考え方は駄目なのかね。
だめです。
>「人間の気まぐれ」というイベントで生態系が激変したとしてもアリなんじゃないかな。
なしです。
今ある状態が絶対不変の正義とまでは言わないが、人類が発展してきた実績と、過去に生態系の変化で不利益が生じた経験と、都市計画とか農業漁業とかが最適化されてる現状などから、生態系も含め環境は現状維持されるのがもっとも望ましいのです。
というか、逆に今ある状態が絶対不変ではなく、意外と不安定で簡単に激変しうると知っているからこその懸念であり怯えであるんですよ。
Re: (スコア:0)
継続的に放射線与えるわけじゃないから、放射線耐性高いのがいても問題なし。
むしろ自然放射線や活性酸素起因の突然変異での、環境順応が多少減るからメリットかもしれない。