アカウント名:
パスワード:
Silky Wind Sですかね?それなら、手前の大きいファンだけがモーターで駆動されていて、後ろのファンは、手前のファンの風で回転しているだけです。軸受けが摩耗してくると動きが悪くなって二重反転の効果が無くなります。
Silky Wind Sの弱点として、弱・強の切り替えに何故かダイオードを使ってます。暑い所で非推奨の長時間連続運転をすると、ダイオードが焼けて動かなくなるかもです。自分のは分解したら付近の配線を溶かして銅線むき出しになってたので、駆動電源はショート時の保護回路持ちじゃないとヤバイかも。
https://rhythm.jp/lp/silkywindmobile [rhythm.jp]
こっちは2つモーターを配してるみたいです。以前Silky Windシリーズは「省エネ・強風・静音」をアピールしていましたが、このモーター2つの構造だと殊更「静音」とはならない気もします。
同じメーカーで、同じように「2重反転ファン」としていても、実装は違うんですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
実はモーター1個かも。 (スコア:1)
Silky Wind Sですかね?
それなら、手前の大きいファンだけがモーターで駆動されていて、後ろのファンは、手前のファンの風で回転しているだけです。
軸受けが摩耗してくると動きが悪くなって二重反転の効果が無くなります。
Silky Wind Sの弱点として、弱・強の切り替えに何故かダイオードを使ってます。
暑い所で非推奨の長時間連続運転をすると、ダイオードが焼けて動かなくなるかもです。
自分のは分解したら付近の配線を溶かして銅線むき出しになってたので、駆動電源はショート時の保護回路持ちじゃないとヤバイかも。
Re:実はモーター1個かも。 (スコア:0)
https://rhythm.jp/lp/silkywindmobile [rhythm.jp]
こっちは2つモーターを配してるみたいです。
以前Silky Windシリーズは「省エネ・強風・静音」をアピールしていましたが、
このモーター2つの構造だと殊更「静音」とはならない気もします。
同じメーカーで、同じように「2重反転ファン」としていても、実装は違うんですね。