パスワードを忘れた? アカウント作成
13981700 journal
日記

taka2の日記: 真の二重反転プロペラ扇風機? 5

日記 by taka2

USB扇風機を買ったの続き。
結局、このとき買った扇風機は、単に「なかなかタッチ操作できない」だけでなく、「何も操作してないのに、時々風量が変わったり切れたりする」という問題点が。停止状態から勝手に電源オンになることはないので、回転する羽根がセンサーに悪影響をおよぼしてるのかも。で、こんなの使い物にならん、ってことでリズム時計の二重反転ファンを買ったのですが、

これまで使っていた、無印良品(リズム時計OEM)やメーカー不明中国製のものは、「モーターを背中合わせにして、それぞれに羽根をつける」というわかりやすい構造になっていたのに対して、
今回の扇風機は、一つの機構部から中空軸?を使って羽根が二枚付いてます。まあ、時計メーカーですから慣れたものなんでしょうけど、こんな安い扇風機に複雑な機構を組み込むなんて…とちょっと驚き。

これを見てしまうと、今まで使ってた二重反転ファンは、二重反転ファンではなくプッシュプルファンだよなぁ…と

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 私の扇風機も、人が近くに居ると誤動作してました

    #中の回路外して物理スイッチに交換したけど、コスト考えると新品買った方が早くて安かった。

  • by nemui4 (20313) on 2019年08月15日 11時02分 (#3669408) 日記

    無印のを使ってますが、流石に似てますね。
    でもあのちっちゃいツマミのスイッチが操作しづらくて。
    本体軽いので斜めから手を伸ばして操作しようとすると、うまく力が伝わりにくくて本体が傾いたり。
    もうちょっと使いやすいスイッチにしてくれたらいいのに。
    #タッチ操作以外で。

  • by kei100 (5854) on 2019年08月15日 21時07分 (#3669729)

    Silky Wind Sですかね?
    それなら、手前の大きいファンだけがモーターで駆動されていて、後ろのファンは、手前のファンの風で回転しているだけです。
    軸受けが摩耗してくると動きが悪くなって二重反転の効果が無くなります。

    Silky Wind Sの弱点として、弱・強の切り替えに何故かダイオードを使ってます。
    暑い所で非推奨の長時間連続運転をすると、ダイオードが焼けて動かなくなるかもです。
    自分のは分解したら付近の配線を溶かして銅線むき出しになってたので、駆動電源はショート時の保護回路持ちじゃないとヤバイかも。

    • > Silky Wind Sですかね?

      はい、それです。

      > 後ろのファンは、手前のファンの風で回転しているだけ

      な、なんだってー(AA略)

      思わず簡単に確かめてみましたが、確かに後ろのファンはフリーになってますね。単なる整流羽根なのか…。
      「風のねじれがなくなる」という点では有用だと思いますが、これを「二重反転ファン」と呼ぶのは詐欺だと思ってしまいます。

      > 暑い所で非推奨の長時間連続運転をすると、ダイオードが焼けて動かなくなるかも
      なるほど。肝に銘じておきます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      https://rhythm.jp/lp/silkywindmobile [rhythm.jp]

      こっちは2つモーターを配してるみたいです。
      以前Silky Windシリーズは「省エネ・強風・静音」をアピールしていましたが、
      このモーター2つの構造だと殊更「静音」とはならない気もします。

      同じメーカーで、同じように「2重反転ファン」としていても、実装は違うんですね。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...