アカウント名:
パスワード:
東京のAM局はほとんどFMで聞けるようになっていますし、NHK以外はFM以降でも良いのでは?
# ラジオのFMバンドのメモリー数が足りなくなりそう...
放送設備の維持費とか言い出すと、そのうちネットラジオになったりして。すでにradikoやってるし、独自配信コンテンツ流してるところもあるし。#そしていつか、紙の書籍もAMラジオも道楽的なものに。
日本でAM放送からの撤退が相次ぐと北朝鮮の宣伝放送が東日本でも聞けるようになるんですかね?
夏に日本海の浜辺でラジオ聞いてたら、ビンビン入ってきてました。
周辺国がAMから撤退して、受信機を持つ人がいなくなったりして。
やがて、AM受信機を持っていると工作員扱いされるように。自宅にHAMのアンテナあるだけでもひどい言われようだからな。
ベリカード収集とかまだやってる人いるのかな?
TBS以外は聞いてないのでわかりませんが・・以前は、AM 954 FM 90.5とアナウンスしていたのを、最近、FM 90.5 AM 954と、わざわざFMを先に言うように変えましたので、局としてもメインをFMに持っていきたいんでしょうね
# ラジオ環境を、AMステレオ対応機器で揃えていた頃が懐かしい
> 東京のAM局はほとんどFMで聞ける えっ、そうなんですか? 全然知らなかった...音質のいいTBSとかなんか違和感あるな...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
FM補完中継局 (スコア:0)
東京のAM局はほとんどFMで聞けるようになっていますし、NHK以外はFM以降でも良いのでは?
# ラジオのFMバンドのメモリー数が足りなくなりそう...
Re:FM補完中継局 (スコア:1)
放送設備の維持費とか言い出すと、そのうちネットラジオになったりして。
すでにradikoやってるし、独自配信コンテンツ流してるところもあるし。
#そしていつか、紙の書籍もAMラジオも道楽的なものに。
Re: (スコア:0)
日本でAM放送からの撤退が相次ぐと
北朝鮮の宣伝放送が東日本でも聞けるようになるんですかね?
Re:FM補完中継局 (スコア:1)
夏に日本海の浜辺でラジオ聞いてたら、ビンビン入ってきてました。
Re: (スコア:0)
周辺国がAMから撤退して、受信機を持つ人がいなくなったりして。
Re:FM補完中継局 (スコア:1)
やがて、AM受信機を持っていると工作員扱いされるように。
自宅にHAMのアンテナあるだけでもひどい言われようだからな。
Re: (スコア:0)
ベリカード収集とかまだやってる人いるのかな?
Re:FM補完中継局 (スコア:1)
TBS以外は聞いてないのでわかりませんが・・
以前は、
AM 954 FM 90.5
とアナウンスしていたのを、最近、
FM 90.5 AM 954
と、わざわざFMを先に言うように変えましたので、局としてもメインをFMに持っていきたいんでしょうね
# ラジオ環境を、AMステレオ対応機器で揃えていた頃が懐かしい
Re: (スコア:0)
> 東京のAM局はほとんどFMで聞ける
えっ、そうなんですか? 全然知らなかった...
音質のいいTBSとかなんか違和感あるな...
Re: (スコア:0)
Re:FM補完中継局 (スコア:1)