アカウント名:
パスワード:
一般に風邪と言っても、原因となるウィルスや細菌は様々で、一概にこれという特効薬はないものだと記憶しているのだけど、まとめ方が乱暴すぎないか?だから、風邪の処方箋を書くなら対処療法的に症状を抑える薬と、万一悪性のウィルスだったら感染源になってしまって周囲に悪影響を及ぼすので、そのお薬みたいな内容になるんだろう。
ストーリー中にある「万が一処方」ってのはそういうことじゃないの?
保険料負担を減らしたいなら、2類医薬品の何を買えば良いかを指導する制度とか作ればいいんじゃないかと思う。処方箋を書くまでもない軽度の症状と医者が判断したら、薬剤師が適切な薬のアドバイスができるような情報をまとめてもらい、患者は薬局で薬剤師にそれを見せて適切な2類医薬品を選んでもらって購入すればいい。
>万一悪性のウィルスだったら
ウィルスには抗菌剤は効かない、って問題だからそこは違う。
自分が経験ある例としては、インフルエンザは収まったけど粘性が強い鼻水による鼻詰まりがいつまで経っても治らないので耳鼻科に行ったら、インフルエンザに荒らされたところに別のどこにでも居る細菌が感染したんだな、と抗生物質を出して貰ったことがある。そういう、もしかしたらついでに起こるかも知れないおまけを回避できるかもしれない、ぐらいの感じ>「万が一処方」。
オレの場合、インフルエンザがなおってから鼻づまりがなおらないので病院にいったら、CTを撮って副鼻腔炎と診断され、3ヶ月分の抗生剤が処方された。。。
これだったら、最初からインフルエンザの薬に加えて、1週間の抗生剤をくれてたほうが早くて安かったんじゃないの?とも思ったが、結果論かな?
結果論というか、必要な犠牲。
みんなに最初から出してると世の中が耐性菌だらけになって、やがてどの抗生剤も「かつて抗生剤と呼ばれていたもの」になって、その戦略をとれなくなる。それどころか、重篤な鼻炎に罹った人も、「そうですか頑張って下さい」と放置するしかなくなる。
中国だと、抗生物質を豚のえさに混ぜてたわな・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
風邪というまとめ方が乱暴ぎないか? (スコア:1)
一般に風邪と言っても、原因となるウィルスや細菌は様々で、一概にこれという特効薬はないものだと記憶しているのだけど、まとめ方が乱暴すぎないか?
だから、風邪の処方箋を書くなら対処療法的に症状を抑える薬と、万一悪性のウィルスだったら感染源になってしまって周囲に悪影響を及ぼすので、そのお薬みたいな内容になるんだろう。
ストーリー中にある「万が一処方」ってのはそういうことじゃないの?
保険料負担を減らしたいなら、2類医薬品の何を買えば良いかを指導する制度とか作ればいいんじゃないかと思う。処方箋を書くまでもない軽度の症状と医者が判断したら、薬剤師が適切な薬のアドバイスができるような情報をまとめてもらい、患者は薬局で薬剤師にそれを見せて適切な2類医薬品を選んでもらって購入すればいい。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:3, 興味深い)
>万一悪性のウィルスだったら
ウィルスには抗菌剤は効かない、って問題だからそこは違う。
自分が経験ある例としては、インフルエンザは収まったけど粘性が強い鼻水による鼻詰まりがいつまで経っても治らないので耳鼻科に行ったら、インフルエンザに荒らされたところに別のどこにでも居る細菌が感染したんだな、と抗生物質を出して貰ったことがある。そういう、もしかしたらついでに起こるかも知れないおまけを回避できるかもしれない、ぐらいの感じ>「万が一処方」。
Re: (スコア:2)
オレの場合、インフルエンザがなおってから鼻づまりがなおらないので病院にいったら、CTを撮って副鼻腔炎と診断され、3ヶ月分の抗生剤が処方された。。。
これだったら、最初からインフルエンザの薬に加えて、1週間の抗生剤をくれてたほうが早くて安かったんじゃないの?とも思ったが、結果論かな?
Re: (スコア:0)
結果論というか、必要な犠牲。
みんなに最初から出してると世の中が耐性菌だらけになって、やがてどの抗生剤も「かつて抗生剤と呼ばれていたもの」になって、その戦略をとれなくなる。それどころか、重篤な鼻炎に罹った人も、「そうですか頑張って下さい」と放置するしかなくなる。
Re:風邪というまとめ方が乱暴ぎないか? (スコア:0)
中国だと、抗生物質を豚のえさに混ぜてたわな・・